忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『アオイシロ ビジュアル・ガイドブック』5月30日発売決定
アオイシロのビジュアル・ガイドブックが今月末日に発売されます。
…って、めっちゃ早ッ!!!!
イラストや攻略情報はもちろん、設定資料など様々なオマケ要素も載るようです。

アカイイトの設定ガイドブックの時はゲームのシナリオライターが書いてないことが明らかな、サガ攻略本の小説並みに出来の悪い座談会コーナーがあったけど、ああいうのはいらないから。余計なものを載せず、ファンが喜ぶ要素だけいっぱいでお願いしたい。




スターウォーズ・バトルフロントⅡ(PS2)
ストーリーモードクリアしました。結構難しかった。でもやり始めるとハマってしまって、一気にクリアまでプレイしてしまいました。
やはり映画で見たような場面やシチュエーションが出てきたり、映画と同じ音楽が流れたりすると気分も最高に盛り上がります。
ストーリーモードで出てこなかったルークも、インスタントアクションで使用してライトセーバー片手に大暴れさせることができたので満足です。

これプレイしてるとSFCの『スーパースターウォーズ』3作品を思い出します。
あれも結構難しかったけど、映画のシナリオに沿った内容だったので楽しかった。SFC時代のゲームにしては細部まで凄くこだわってて凝った作りだったのも好印象。
ゲームバランスと1ステージの長さを調整すれば今でも十分遊べる作品だと思うけど。
DSあたりに三部作セットで移植してくれないかな。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]