忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■映画『インディジョーンズ魔宮の伝説』
ところどころカットされた部分があったようで、「あれ?あのシーンがない?」と思うことが何度かありました。
断片的になってるせいで微妙に説明が足りないような印象を受けるシーンもありましたが(インディが洗脳される過程とか)、まあなくてもストーリー全体としては問題ないかな…?
子供がインディのところに駆け寄るシーンで後ろの方の雑魚敵が苦しがってる場面があったけど、攻撃を加えた様子がないのでちょっとおかしなことになってましたが。
そのくせデブキャラの人がゲップするシーンなんかは削除されてない、ああいうシーンの方がいらないだろ…。

しかし新作映画公開を記念しての放送なら、ノーカットで放送するくらいの気合いは見せて欲しかったものですね。

インディシリーズは好きな作品ですが、『魔宮』は三部作の中では好きな順位が低い方ですね……主人公が毒を盛られたり洗脳されたりと、何かとやられる場面が多いせいだろうか。主人公はとにかく強い方が好きなので。
ナ○ス軍が出てこないせいかクラシックな兵器や乗り物による戦闘もないし(これもさりげなくインディシリーズの醍醐味だったり)。
この手の映画としては、全体のテンポの緩さも少々気になるところか。
シリーズ中でもややイレギュラーな作品といえるのかもしれません。

番組の最後に水野晴郎氏の訃報とともに、氏の「あの名台詞」が聞けたのは良かったです(笑。
でももう「本物」は聞けないんですよね……水野晴郎氏のご冥福をお祈り致します(涙


トリガーハートエグゼリカ
地元のゲーセンにスク水STGこと『トリガーハートエグゼリカ』が入っててビックリしました。
アーケードじゃもうお目にかかることは無いだろうと思っていましたよ…。
今日のところは自分でプレイする時間がなくて、やってた人のプレイを少し眺めてただけでしたが、近年のSTGにしては自機のショットパワーが弱めかな?その分アンカーを使いこなせ、ということでしょうけど。
今度機会があったらプレイしてこよう。
ムックは持ってるのでとりあえず予習予習(笑。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]