>アルカディア
アルカディアで「アルカナハート2」の記事をチェック。
記事中で目立ったものは二丁拳銃使いの新キャラ・ペトラの紹介くらいでした。
格ゲーで拳銃使うキャラってどうなるんだろ…。
サムスピのミナみたいな感じになるんだろうか。あっちは弓だけど。
飛び道具で必殺技っていうとやっぱりベタに乱射系の超必殺技とか、
閃光弾でうおっまぶしっみたいなネタもやるんでしょうかね。
飛び道具の扱いは下手するとバランスブレイカーになりかねないから、上手くやって欲しいな。
ちなみに、「2」のストーリーは前作の1ヶ月後……随分短い平和でしたな。
デススマイルズとオトメディウスの記事も載ってました。
この2つって確か今月稼動開始予定でしたよね?地元に入るだろうか…(汗
オトメディウスはともかく、ゴスロリSTGのデススマイルズは是非入れて欲しい!
**********
>ゲーセン
ゲーセンで再度ぷよぷよフィーバーをプレイ。
今度は初級でやって普通にクリアしました。
まあ実質的に練習モードなのでクリアできて当たり前でしょうけど…。
連鎖のコツが結局分からず、一番のウリであるフィーバーを発生させることなく終了orz
相殺させまくるとフィーバーになるらしいけど、初心者同然なのでそんな余裕ナイ。
3ステージしかなくて割とすぐ終わっちゃったけど…
まあ1プレイ30円だし…(笑)そのゲーセンで格ゲーやってる女子高生がいて驚いた。なんとも珍しい。
しかも男相手に勝ってて二度ビックリ!(笑)
…でもやってるゲームがメ○ブラで、見た目も腐○子っぽかったのでちょっと納得した(爆)最近またたまにゲーセン行くようになって気付いたけど、
地元の50円ゲーセンも大分数が減っちゃったなぁ。
というか、もしかして1箇所しか生き残ってない?!風前の灯火!?
それ以前にゲーセンの全体数自体が激減してて驚愕しましたが…。
大きくて品揃えも良かった店が駐車場になってたのは唖然…( ・ ◆ ・)
■ベアルファレス
狙いどおり、無事サラENDでクリア。
終盤の展開がちょっと駆け足気味でしたが、長すぎるとダレるし、
盛り上がってるうちに一気に終わってくれたので、ちょうどいいくらいでしょう。
周回プレイを考慮すると長すぎず短すぎずでいい塩梅かと。
難易度は低くないと書いたけど、レベルさえ上げればどうにでもなります。
ラスボスが結構強かったけど、やっぱラスボスは強くないと!ね。
期待半分という感じでプレイしてたけど、予想以上にストーリーが良かった。
エンディングでとあるキャラの問いかけに対するサラの台詞、
「うん、とっても大好き!」
「女の子が女の子にこんなこと…」
のあたりは特に最高でした(笑)
ジルオールと違ってちゃんと男女別で台詞を使い分けてるのもポイント高し。
思いのほか重たい展開もあったけど、ラストの明るさには大分救われます。
スタッフロール後のエピローグ部分での主人公とサラ、
二人の幸せそうな様子も…!\(・ ◆ ・)/
あまり意識して狙ってなかったけど、エレアノールの相性もいつの間にか「最高」になっていたので、保存してあった精神の海突入前のデータからやり直してこちらのEDも見るつもりです。
ティアラが攻略対象でないのは残念。仲間にはならないけど結構ヒロインっぽいのに。
PR