忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■相棒(3・5放送分)
今週はあの伝説のギャグシナリオ・トイレ殺人の流れを汲むお話だけあって、なんとも珍妙なエピソードでした。
課長も相変わらず「オマエこそ、ヒマか!?」と言ってやりたいくらいな出張やじうま状態でしたし…。
しかし前半まるごと夢オチとはヤラレタ…!!予想外すぎ。これには完敗です。
夢なのに右京さんの攻め方が生々しい(?)のがなんとも…(苦笑
後半、平成仕置人(笑)が登場したあたりで旦那が犯人ってのは丸分かりで、事件そのものは単純明快なお話でした。
それにしても検挙率31%って低っ!いくら殺人が96%だって言っても、それ以外がダメダメじゃないですか。頑張れ日本の警察。


■ドクター・フー(終)
密かに見つづけていたのですが、とうとう終わってしまった。
設定が凝ってたりして、久々に面白い海外ドラマだったんですけどね。
(ダーレクがしぶとすぎるのがちとアレでしたが…。)
主人公のドクターもユーモラスでいいキャラだったと思う。
しかしあの終わり方は…?新シリーズへの伏線でしょうか?


■絶望先生(アニメ)
千里が前回以上にヤバイことになってる…。
普段常識人として振舞っている人ほど、いざキレると何をするか分からない…ということの典型例でしょうか?(ぇ
包丁で刺すシーンすらネタで済むあたりはさすが絶望先生ですが(苦笑

…にしても、まさか「ウルトラファイト」のパロディをここで見るとは思わなかった。
昔ビデオを見せてもらったことがあるけど、物凄く懐かしい。
ウルトラマンを元にしているとは思えないくらいシュールで面白かったものです。


■お姉チャンバラシリーズ(PS2)
久々に「お姉チャンバラ」シリーズを起動。
無双をプレイしてたらやりたくなってしまった。
個人的には、やはりコチラの方が無双より爽快で遊んでいて楽しいです。姉チャンの方が「斬ってる」感触が強いせいかな。単純に女性キャラの方が動かしていて楽しいというのもありますがね。(無双も星彩あたりはそれなりに魅力があったと思いますが。)

1作目・2作目ともにプレイしてみましたが、ロックオンの利きは1作目の方が強いですね。そういえば2作目で急にロックの利きが弱くなってて戸惑った覚えがあるなぁ。色々と調整した結果、最終的にこういう仕様になったんでしょうけど。敵をクイックに捕捉できるのは利点だと思うけど……この辺は好みの問題でしょうか。
あと2作目は居合いが同時押しになったせいでちょっと出しづらいです。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お久しぶりです!
雨月さん今晩和~。すっごく久しぶりの相棒談議です。

昨日のは夢オチとはヤラれましたね…!しかし、夫婦共々同じ日に殺人計画立てているとはなんたる偶然(^^;)
夢オチと言う形によって妻が殺人成功した場合と二つの結末が見れて、ある意味斬新でしたけどね。でも雨月さんのご指摘とおり、夢でも右京さんの推理がリアルだったのがコワイ(笑)…それにしても亀山君トコのマンションにはロクな住人はいないのか(苦笑)
そろそろ今クールも最終回迎えそうな頃ですが、次回はまだ最終回ではなさそうですね(ひょっとして春も続くのかなぁと期待してみたり)
5月には映画も上映されますし、まだまだこのコンビには愉しませてもらえそうです☆
ではでは~
黒帆さん / 2008/03/07(Fri) / URL
Re: お久しぶりです!
>黒帆さん
こんばんは、お久しぶりです。
遅れ馳せながら、先日のお誕生日おめでとうございます。

さて相棒ですが…。
仰る通り、今回のような夢オチを利用して2つの可能性が見られるという非常に珍しい手法、もしかしたら刑事ドラマ史上でも初?の試みかもしれませんね。
相棒は定番ドラマになった後も毎シリーズ斬新な手法にチャレンジしているようで素晴らしいです。
右京さんの推理責めに遭う夢、あまりに生々しいのであの主婦もトラウマになってしまうんじゃないかと余計な心配をしてしまうほどでしたが(笑
しかしこの分だとあのマンションにはまだまだ曲者が潜んでいそうな気がします。魔窟というか伏魔殿というか(苦笑

最終回は(まだ確認はしてませんが)再来週あたりになるのでしょうか?
最後は毎回恒例ということでまた2時間SPになるかもしれませんね。
ではでは。
雨月(管理人)さん / 2008/03/07(Fri) / URL
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]