■
雪女を操るドタバタアクションゲーム『雪ん娘大旋風 ~さゆきとこゆきのひえひえ大騒動~』がプレイステーション2で蘇る発売中止になったPS2ゲーム『奇々怪界2』の素材を使い回して作ったと思われるWii『雪ん娘大旋風』がPS2でも発売決定。
わざわざWiiで出したのに結局PS2に出戻ってきたような感じですね。
Wii版発売当時に購入者のレビューを見た感じでは評価は悪くなく、普通に遊べるアクションSTGといったデキのようでした。
2周目やエンディングに関係したバランスが調整がされるのかは気になる点。
リモコンを振って行う吹雪攻撃(ボム?)はアナログスティックで代用するのかな?
でもこのゲームのストーリー設定の「青年」って完全に蛇足じゃない?
存在意義がわからん…。雪女姉妹だけで十分でしょ…。

・
怒首領蜂大往生・ブラックレーベル EXTRA 特典 攻略資料付きXbox360版の発売日は
12月25日に決定済み、現在予約受付中。
ブラックレーベル版の移植に加え、無印版も収録で、追加モード、追加キャラあり。
予約特典で攻略資料つきとありますが、他だと設定資料とも書いてあったりします。
攻略と設定資料、両方載っているのかな。
エレメントドールのイラストや設定資料が載っていると嬉しいんですけどね。
・
ケツイ ~絆地獄たち~ EXTRA(今冬発売予定)Xbox360版『ケツイ』の発売日は
1月29日になるとのこと。
怒首領蜂大往生に比べても更にマニア向けといった趣向のSTGです。
シューターにとっては待ちに待ったタイトルではないでしょうか。

・
ケツイ デスレーベルDS版『ケツイ』も発売中。
DSで弾幕STGってどうなの!?と思われましたが…
意外や意外?評判はなかなか良い模様。
アリカもSTG移植では定評があるだけのことはありますね。
ちなみにDS版は恒例?の攻略DVDつき。

・
Xbox360 Fallout 3(フォールアウト 3)【CEROレーティング「Z」】・
PS3 Fallout 3(フォールアウト 3)【CEROレーティング「Z」】こちらも注目作。
紹介記事1/
紹介記事2一見するとFPSやTPSのようにも見えますが、実はあの高い評価を得た『ザ エルダー スクロールズIV: オブリビオン』のスタッフ制作のRPG。
戦闘はアクション性もありますが、ターン性やコマンドによる部位狙い攻撃などの導入でアクションシューティングが苦手でも遊べるように作られているようです。
自由度も非常に高いようで、
核戦争後の荒廃した世界観に惹かれたならプレイしてみるのも一興?
また、Xbox 360版限定でオリジナルダウンロードコンテンツを配信予定。
PR