■ニードフォースピード・モストウォンテッド(PS2)ゲーム中には色んな種類のレースがありますが、個人的に非常に面白いのが「
ドラッグ」。レースイベントの選択肢に入ってれば即プレイしてます。
基本操作はシフトと車線変更のみとシンプルだし、短時間で決着が付くのもいいところ。短時間超高速バトルがかなり熱く、殺人的なタイミングで飛び出してくる一般車や大型車を華麗に避けるためにも、ニトロやスピードブレイカーの使用タイミングが勝敗の鍵を握る。
9位ランカーを撃破して、ようやくロックポート市街地へ行けるようになりました。
ビルが立ち並ぶ最も街らしく発展した中心街がメインですが、公園やスタジアムなども存在し、やはりその中を走ることができます。珍しいところでは地下道なんかも。
その中でちょっと面白いポイントを発見。
警察に追われてる時にロックポート市街地北部の
工事現場に行き、そこから高速道路を見下ろせる位置にいると、何故かパトカーが下の高速道路に密集してきて勝手にぶつけまくったりしてバウンティが上がる上がる。少しバックすれば下から見えない位置関係になるし、すぐそばにセーフポイントもありと至れり尽せり。
少々裏技っつーか反則技っぽいですが、効率的なバウンティ上げに利用できます。後半バウンティ上げが大変なので、こういう”抜け道”があっても良いかと(笑)。
それにしてもバスターミナルの件といいコレといい、このゲームの警察は優秀さとおバカさ加減が見事に同居していますな…(爆)。
次の対戦相手はブラックリスト8位・女性ランカーのジュエル。
ブラックリストランカーの中には女性も何人かいます。
PR