忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ニードフォースピード・モストウォンテッド(PS2)
#3の時はレースイベントの難易度が高めに感じられたけど、#2はマイルストンイベントの難易度が非常に高く感じられた。フォトチケット以外の2つを取るのに相当時間がかかってしまった…。レースイベントの方は車の性能がほぼMAXまで上がってるせいなのか、単純に簡単になっているだけなのか、#3の時ほどではない。

バスターミナル、工事現場に続く新たなバウンティ稼ぎスポットを発見。
工事現場からそのまま真っ直ぐ東側へ抜けて、料金所も抜けて坂を上がってすぐのところにある交差点。そこの西側から東側のど真ん中あたりに向かって行くと、中央分離帯の中の草むらに進入可能。一応よ~く見るとショートカットの目印らしきものがあります。そのまま進むとジャンプ台のようなものがあり、そこに登って端っこギリギリにいるとパトカーが工事現場同様に下の道路の方に集まってきて捕まらない。
端っこにいると動けなくなったり落ちたりすることもあるけど、工事現場と同じでコース復帰(セレクト)を押せば上のジャンプ台少し手前まで戻れる。
稼ぎ終わったら、少しバックするだけで見えなくなってクールダウンが始まって逃げ切れます。まれに後ろからパトカーが来てしまう工事現場より安全かも。
入るときに後ろから一緒に入って来るパトカーがいないように確認しつつ、上手く位置やタイミングを調節して入ろう。
しかしこのゲームの警察はどうも高低差に弱いみたいですね。他にも利用できそうな場所あるかも(MAP南東の海岸近くのセーフスポットつき構造物の2階部分とか)。

この安全地帯を使って被害総額20万なんとか稼ぎました。
これが#2のマイルストンで一番苦労した。ぼーっとしててもなかなかたまらないので、下に集まってきたパトカーめがけて落下→激突or空振り→すぐセレクトで上へ戻る…ということを繰り返してちょっとずつ溜めてました。傍から見たら物凄く謎というか不気味な行動でしょう(汗)。
ヘリがいる時にセレクトを押しまくってるとこちらを見失ってしまうのか、同じ場所で延々周り続けて一向に帰らなくなってしまいクールダウンできないことがあるので注意。
自分もこのチャレンジ時なってしまったので、バスターミナルまで逃げてクールダウンさせました。バスターミナルまでは距離も割と近いので、いざという時はやはりここに。

ランカーは#2・ブルを撃破。メルセデスベンツ・SLRマクラーレンをゲット。
ちなみにブルの本名はトオル・サトウ。トオルは分からんけどサトウは「佐藤」だろうな(笑)。名前から分かる通り、日本人…多分。(#7のカゼもそうだったけど、役者が日本人っぽくないような…?まあ洋モノではお約束です。)
奪った車はフルチューン済みでしたが、自分で購入&フルチューンしたランボルギーニ・ムルシエラゴの方が総合的なパラメータが高いのでこれまた倉庫の肥やしに。

次はいよいよ宿敵・ブラックリスト#1、レーザー!
ここまでの苦労は何だったんだってくらいレースイベントもマイルストンもあっさりこなしてしまって、もう挑戦権まで獲得済み。マイルストンはやっぱり被害総額よりバウンティが目標の方が楽です。被害総額は上げ辛い。
――さて、ここまで来たらあとはヤツと決着を付けるだけ。しかし何やらまだ回収されてない伏線があるようだけど、この先に一体何があるのか…?
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]