今日がハロウィンだってことすっかり忘れてた…。
せっかくだから『デススマイルズ』でもプレイしてくれば良かった?(笑
ハロウィンにちなんだステージもあることだし。
■相棒(10月31日放送分)
特命係第3の男・陣川君が再登場!
忘れた頃に使い回しキャラが現れるのも相棒のお約束?
右京さん、陣川君が捕まったって聞いても「おやおや」って…。
しかし陣川君からインサイダー取引へ繋がるとは、相変わらずの社会派っぷりですね。
そのうち食品偽装までネタにするんじゃないだろうか…。
次回は推理作家から右京さんへの挑戦状!?
またなんとも無謀な挑戦ですね(笑)
ところで、社会派ネタも相棒らしくていいけれど…
個人的には前期の「トイレ殺人」クラスのギャグシナリオ再来にも期待したいです!
人死んでるのに爆笑できるシナリオが書けるのって相棒の世界観だけでしょう…(^^;
■
同人誌即売会規制強化へ 東京都>事前に作品内容の詳細なチェックを主催者側に義務付け、
>即売会当日の巡回を徹底してコミックを実際に閲覧するなどの対応を検討する。
>都の青少年健全育成条例に抵触する場合は、
>施設の貸し出し禁止や即売会の開催中止などの措置を取る構えだ。
ま、今更って気もしますけどね…(^^;
実際に閲覧されるのは嫌だろうなあ…(苦)
この影響で地方のイベントの方がメインになったりして…。
しかし地方も規制の流れに追従してくるかもしれませんね。
実際のイベントがどんなものかよく知らないんですが、
規制しなきゃいけないほど酷い状況なんですかね…。
■
任天堂、「ファミコン」時代に幕=公式修理サポート終了>ゲーム機本体は2003年に生産中止しているが、サポート業務の終了で、
>家庭用ゲーム機の先駆けとなった「ファミコン」時代は完全に幕を下ろす。
ファミコンお疲れ様…(涙)
っていうか2003年まで本体作ってたのね。知らなかった。
■
お姉ちゃん、それは革新的すぎです――「お姉チャンバラ Revolution」Wii「姉チャンR」の正式タイトルが決定。
ストーリーは続きになるらしいですね…Xで一旦完結したんじゃなかったのか。
■
防衛省、ガンダムを開発中?>やはり日本で国防するとなると、どうしてもガンダムが必要になるわけです。
>その辺の空気を充分読んでいる防衛省は、現在ガンダムを作ってるらしいとのこと。
>確かに「ガンダムの実現に向けて」と書いてあります。
ガンダム(笑)「先進個人装備システム」と書いてあるので、
パワードスーツみたいなものではないか?とのこと。
米軍がパワードスーツ作ってる、みたいな話はたまに聞きますけどね。
パイロット志望者は「戦場の絆」で今のうちに腕を磨いておくのも手かも!?(笑
■
新作ゲーム情報 デビルメイクライ4・1/31 ポイズンピンク・春>PS2 ポイズンピンク 春発売予定
サモナイでおなじみのフライトプラン新作が発表。って、またS・RPGか…。
タイトルだけ見るとギャルゲーか何かかと思ってしまいそうですが、
キャプ画像を見るとそんなイメージとは真逆のシリアス調の作品のようです。
PR