忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


がーるずぽっぷ』を購入。
芳文社の4コマ雑誌で連載していた作品ですが、打ち切りのような形で終わってしまって単行本も出ずにいて諦めていたところ、JIVEから単行本が出るという意外な展開に!
内容はラッシュ(7月発売の号)掲載の読み切りを読めば大体分かると思います。オビや裏表紙に「宇宙人×百合×姉妹」「ゆるゆるゆり漫画」などと書いてある通りの内容。
これだけだと単行本にはページ数少なすぎるんじゃないかと思っていたのですが、表題作+ラッシュ掲載分の他に、オンラインRPGを題材にしたこちらも百合っぽい漫画『こねロス』を収録。これも同じく芳文社の方で掲載されていた作品だったのですが、これも一緒に入ってるなんて思わなかったよ!
更にこれでも足りなかったのかもう1本の作品が3話分収録されています。この最後の1本は少年少女の冒険モノで特筆するようなものでも無いので割愛。これ完全にページ埋め用だよな(苦笑

表題作はとにかくゆるい内容で気楽に読めるのがいいところ。
百合的には宇宙人ミールと優依がいきなりキス→嫉妬した姉LOVEな妹・千亜希と三角関係に!?
本編のラストがいかにも打ち切りっぽくやっつけ気味な感じになってますが、一応ハッピーエンドなので良いですかね?
その後のエピソードはラッシュの読みきり分(第9話)でいくらか補完されていて、誕生日プレゼントに裸+リボンで「プレゼントはわ・た・し」を実践しようとするベタな展開(笑)や、ミールが優依にキスをしようとして千亜希にぶっとばされたりと、まあこんな感じで今後も百合とドタバタが続いていくんだろうな~…といったところでおしまいです。

絵柄や作風で多少人を選ぶかもしれない?ほのぼのまったり系の百合漫画です(笑




スクエニ、DS「サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY」
メカやモンスターに新たなシステムを実装 「運命の糸」の入手方法なども公開

マップアビリティまた搭載されるのか、これじゃ本当にDS版ロマミンじゃないか。
マップアビリティってあんまり好きじゃなかったんだよな、実行しても失敗扱いになったり宝箱発見してもゴミアイテムばかりで徒労に終わったりすることが多くて。
宝箱なんかはGB版サガ2というか従来のRPGのように普通に宝箱を発見して普通に開ける方がドキドキ感やいいアイテムを手に入れる嬉しさがあって好きだなぁ。
ロマミンって今考えると色々めんどくさいシステムや要素が多かった気がする。サガ本来のシンプルな面白さに戻すような方向性にして欲しいのだが…。

メカやモンスターは、サガフロの成長システムがあんまり好きじゃなかったんで、本来のサガ2に近い形になっていると良いのだけど。記事を読む限りだと大丈夫そう?
ミューズシステムについては未知数なんでなんとも。女神といえば終盤のストーリーにも関わる重要な位置付けだけれど…?連携にアイテムが要るってのもまたなんだか面倒そうなシステムだな~。ボス戦前に糸集めなんてやるハメになったりして…。

WSC版魔界塔士みたいにGB版も同時収録してくれないのかな?
もはやほとんど別物だし、収録してくれた方が断然良いと思うんだけど。

しかしなんでポリゴンなんだろ、スクエニ3Dにこだわりすぎ。
見栄えにこだわってるつもりなんだろうけど、かえって汚く見えて逆効果だよ。
DSの性能を考えると2Dの方がいいと思う、PS2クラスの性能のあるPSPだって適材適所で2Dにしてるゲーム多いのに。
これも案の定見た目はショボいし…。(DQ9も町人が2Dだとか酷いことになってるとか。)
2Dは時代を経ても味がある、職人芸的として評価されますが、3Dって技術が進歩すると性能の低いハードはすぐ古臭くなって汚く見えてしまいますからね…。




斑鳩(Xbox360)・プレイ日記
NORMALでもクリアしました。
クリア後にちょうどフリープレイが解禁された…。

実はプロトタイプもプレイしてクリアしてたんですが、残弾さえあれば力の解放が撃てるので、しっかり敵弾吸収していけば力の解放ゴリ押し連射でボス速攻も可能だったり…。
まあ実際のところ後半ボスは死にまくるので死亡→復活→力の解放連射という超ゴリ押しパターンになってしまいがちでしたけど(苦笑

5面はテロップ表示前までの区間にしかザコや中型機が出ないようなので、ここもリプレイを参考に練習すれば自力ランクAいけるかな?
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]