■アカイイトドラマCD『京洛降魔』
今の今まで積みっぱなしで全く聴いていなかったアカイイト京洛降魔!
なんとか『アオイシロ』をプレイ開始する前までに聴き終わりました。
一応、初回限定版特典の「第一稿ノーカット台本」も持っていて、そちらはパラパラとめくって読んではいたのですが。

ドラマCDはゲーム本編の後日談で、京都での修学旅行の話を描いたエピソード。
始まるや否や、ゲーム版と同じキャストの声、同じ音楽が流れてきてとても懐かしい気分に。(もう3~4年前になるのか…しみじみ)
本編キャラが一人、また一人登場するたびに当時の感覚が蘇ってきますよ。
ほとんど声の出演だけ(正確にはちょこっとだけ出てたけど)だった陽子や、Webノベルからの登場だったお凛さんもちゃんと出てきますし(ドラマCDなので結局声だけですが…絵はパッケージやブックレットに載っています)。
で、なんやかんやでやっぱり桂は総受け百合ハーレム(?)状態に。
柚明が桂のことを語ってるシーン、柚明ってこんなキャラだったっけ(笑
吸血シーンは絵がなく声だけでもやはりエロいなぁ…(^^;
尺の都合なのか、台本に載っている部分でドラマCD本編に出てこない台詞や場面も結構ありました。例えば烏月のお姫様だっこの場面なんて最たるものかと。
こりゃもしかすると特典の台本の方が本編で、CDの方がオマケと言っても良いくらいかも?(笑)
←それは言い過ぎ?しかしスタッフも泣く泣くカットしたと語ってるあたり、本当に「台本こそが”完全版”!」といって差し支えないのかもしれませんが。
ひとつ気になったのですが、葛が年齢のことを語ってる場面ってどこまで本当?ファンブックとかには確かに○学生って書いてあったんだけどなぁ…。
結局、あの場面では桂がかつがれてるってことなんですかね(笑
(漫画版等、他作品ではちゃんと年齢や学校について明言されていますから。)
ま、とにかくファンなら聴いておいて損はないと思います……
って、今頃聴いてるような人間の言う台詞じゃないですね。失礼。_| ̄|〇
まあそれはそれとして、ストーリーはゲーム本体内にちゃんと全部入れてそこで完結させてほしいってのも本音ではありますけどね。
ゲーム版に全ルートクリアのおまけで後日談シナリオがあればよかった。
**********
さて、これでアカイイトもようやく一区切り。決着をつけることができました。
次はいよいよ新作・アオイシロだ!!
PR