「朝までガンダム」なんて番組やってるんですね。
トーク部分の土田と若井は出ててもいつも通りって感じだったけど、神戸君…じゃなくてミッチーが出てたのは意外。彼もガンオタだったのか?!(驚
アニメ部分も見てみたけど、今見るともう相当古臭いです。こればかりは仕方ないけど。
● 今日
リニューアルした日清カップヌードルを食べたんですが、「コロチャー」って正直な話あんまり美味くないと思う。
チャーシューの旨みみたいなのが全然ないし、変に小さくて食感も悪いし、微妙に
独特の臭みがあるような。
これなら前の四角い”
謎肉”の方が断然良かったな。比べてしまうとコロチャーはぶっちゃけ不味い。
どうも他の人達にも不評らしいし、さっさと前の謎肉に戻しては?
…これCMでキムタクに「ゴローちゃん」だの「ゴルゴちゃん」だの言わせたかっただけなんじゃないの、本当に(苦笑
■
スクエニが4年掛かりの海外ファンプロジェクトを差し止め → 一部から批判の声>クロノ・トリガーの自作続編プロジェクトを、スクウェア・エニックスが著作権侵害を訴えて差し止めていたこの記事はなんとなくスクエニ側を批判してるようにも見えるけど、これは仕方ないというか当然の結果なんじゃないかな…。
何の権限があって勝手に続編を作るのか、という話でしょう。
しかも「ROMハックしてスプライトなどを使い回した」などというあたり完全にアウトかと。
逆に自国の作品に対してやられたら同じこと言えるかどうか。やはり他国の作品の権利侵害に関してはなんとも思ってないんだろうか…?
日本の「同人」とかも実際のところかなりグレーゾーンらしいしね。
■
映画・ファイヤーウォール序盤からずっと悪人達にやられっぱなし気味な展開が多かったけど、あの女性のところに辿り着いて反撃に転じてからの流れは面白かった。ラストはいかにもアメリカ的なパワープレイでの決着。平和は取り戻したけど、あの後元の生活に戻れたのだろうか?
PR