忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TGSに関する情報がネット上に続々とあがってますが、私が一番気になったのはインサイドXboxで紹介されていたXBLAでリリースされるスヌーピーのフライトシューティング!
『Snoopy Flying Ace』です。まさに”ドッグ”ファイト?
実はスヌーピー好きなんで、TGSで一番サプライズだったのがコレだったりします。
しかしまさかスヌーピーが戦闘機を駆ってバトルを繰り広げるとは…。
でもなんか似合いそうです。ゴーグルとか付けたスタイルは絵柄としても割と有名だし。
勿論オンライン対戦あり、飛行機を降りてジャンプアクションを繰り広げる場面まであるとか。


KOF XII デモ
KOF12、まさかの体験版配信!
最近のデモにしては99MBと容量がメチャ軽いのが助かる。
体験版では京とテリーのみ使用可能。
体験版とはいえ、女性キャラが使えないのは華やかさに欠けるので、デモとしてはマイナスでは。
(他タイトルでは大抵男1~2、女1~2くらいで使用可というのが多いものですが…。)
モードはVSのみですが、CPU戦ができるので1人でもプレイできます。

早速プレイを開始すると、CPUの反応が初っ端からかなり鋭く、ボーッとしてるとすぐ攻め込まれてコンボをキメられボコボコにされる。
今回CPUは結構強めなようで、初心者にはやや辛いかもしれない(ただし、デモは設定変更できないので不明だが、難易度は設定次第だとは思う)。

描き込まれた2Dグラフィックは普通に綺麗。動きも滑らか。
以前プレイしたKOF98デモに比べると時代が進んだ分、進歩の色がよく見える。

まあ、綺麗になってはいるが、全体としてはフツーの2D格闘ゲームといった感じ。
逆にこのオーソドックスさが”お祭りゲー”であるKOFの良さなのかもしれない。

…それにしてもあのパッケイラにも描かれてるカチューシャみたいなのを付けた気持ちの悪い男は一体なんなんだ!?オカマキャラ?頭がタコツボみたいな異様な形をしているが…。




デススマイルズ(Xbox360)・プレイ日記
Ver1.1だと峡谷を撃ち返し弾なしの素の状態でプレイできるのがいいですね。
それでも難しいステージだけど、ステージの本来の形が楽しめるのは家庭用の利点。

ゲーム自体は自分的にはもう一通りやり切ったかな、という感じです。
現世界帰還ENDが「正史」ということで、作品に区切りをつけたいと思います(笑


コール・オブ・デューティ4(Xbox360)・プレイ日記
やっとの思いで2章突入、しかしここもいきなり激烈な難易度で血反吐はきまくってます(苦
つーか「セーフハウス」難しい!!
ここノーマルでもかなり難しく感じたけど、1つ目の家から先に進めなくて困ってます。
ヘリ支援が頼めるのに2周目で初めて気付いたんですが、支援頼んで次に向かおうとしてもすぐ撃たれて死んじゃうし、一体どうすれば?!


●レアゲーXbox360版『COD2』の中古を見つけたんですが、4千円くらいだったので迷って数日放置してたらたらなくなってしまった。
日本じゃ配信される気配も無いし、仮に出たとしてもやはりパッケージ版の方が様々な面で良いと思うので、思い切って買っとけば良かったか…orz
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]