★
『HaloWars』のデモをプレイ。
1つ目のステージは矢印の通りに進んでサクサククリアできたのですが、2つ目の基地を作る場面で何をしたらいいか分からなくて進めなくなってしまい、そこでやめてしまいましたorz
基地の真ん中部分を設置して、周りの建物を1つせり上がらせるところまではやったものの、その後何をすれば…?それ以上建物を選んでもコマンドが選べないし…。部隊を移動させようにも周りを壁で囲まれてるし…ね?どうすれば…?
チュートリアルで基本操作は学んだけどそれだけじゃだめ?体験版なんだし、序盤はゲーム中にガイドを出すとか、もう少し分かりやすいと嬉しいんだけど。
細かいチュートリアルを見るより、手っ取り早く本編を遊びながら学べた方がいいですからね。
★HaloWarsと一緒に落とした
『ソニック ワールドアドベンチャー』のデモはシンプルでなかなか面白かった。
無駄なカットシーンなどはなく、非常にスピード感溢れるゲーム展開がいい。
超高速で疾走している時の脳汁出まくり具合は最高!
ここまでスピード感・疾走感のあるゲームは初めてかも?
NFSのニトロは映画ワイルドスピードほどの加速感&疾走感がなくて残念だったけど、車ゲーじゃないこのソニックに求めていた感覚があったとは(笑
内容的にはほとんどアクションレースゲーム?敵や仕掛けは様々なものが出てきますが。リングを集めつつゴールを目指し、タイムアタック要素もありで、なんとなく「ナイツ」に近い感覚。
これは非常に楽しめました。DL容量が軽いのも良かった。
■
記念すべき第1作がPSPで復活『ペルソナ』ペルソナがPSPでリメイク移植決定!
ムービーのリニューアルや新規ムービー追加。
全BGMをリアレンジ。ボーカル曲には、「P3」の「川村ゆみ」を起用。
「セベク編」・「雪の女王編」の両方に、新規にダンジョンフロアを追加。
システム面もかなりの改良が加えられている模様。
ユーザーインターフェースも仕様から全て切り直し、操作性が大幅に向上。
ゲームバランスを徹底的に再調整。バトルやエンカウント率、ダンジョン構造まで調整。
バトル演出を大幅に高速化し、演出スキップも可能。
セーブポイントを大幅に追加し、「中断セーブ」機能も追加。
更に難易度選択も可能になる。
街マップも刷新。俯瞰視点による美麗な2D表現により、見栄えと操作性が向上。
また、先着購入特典として数量限定で「ペルソナオリジナルサウンドトラックCD」がプレゼントされるようです。
■
バーチャルコンソール タイトル一覧更新SFC『タクティクスオウガ』が追加。
メーカーがスクエニになってる……そういやあそこが版権とったんでしたっけ。
リメイク大好きのスクエニがDL販売したってことはリメイクする気はないのか。
最近ファミ通の人気ランキング見てないけど、いまだにランクインしてたりするのかな?
…あれってやっぱり組織票だったりするんでしょうか?(^^;
PR