忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相棒(11・18放送分)
――お前が犯人か!!
老人ホームの所長の方だったとは。
しかも温厚そうなキャラが一転して動機も完全に私利私欲、右京さんにやり込められてざまあみろといったところですがw
…いや途中でその線もアリかな、と思ってたんですが被害者の同僚の官僚が取り調べ受けたあたりでそっちの考えが飛んでしまって。
相棒は犯人が分かってるケースと意外な人物のケースがあったりするけど、これは後者の典型例でまたしてもやられてしまいました。。。
官僚の方は思ったほどダメージを与えられなかったようにも見えますが、不思議といつものようなスッキリしない感がなかったのは、ラストで右京さんが言ってやったセリフが相手の心に上手く突き刺さったように見えたからでしょうかねw

それにしても米沢さん鉄ちゃんだったとは。
初期の頃は見た目ほどオタクキャラでもないかと思われていたのに、最近はゲーム(モンハン)に詳しかったりと、どんどん見た目通りのオタクキャラが定着してきてしまってるような(笑

神戸も今回はあんまり活躍してない感じだったけど、評価を上げて以来新風の取り込みという観点も含めて悪くないキャラに見えるし、今後活躍する機会をまた作って上手く活用してほしいものです。
上層部相手にも言うことは言うというのが面白い点かも。こういうところはキャラや設定の違いを上手く生かしてると思う。

次回は銃が出てきたりと何やら物騒な話になりそうですが…。
そうえいば特命係って銃を使うことも、使うイメージもないよなぁ…。
まあ銃持った犯人と丸腰でやり合っても右京さん勝てそうな気もしないでもないですが(笑
(以前そういう格闘シーンあったし)


コール・オブ・デューティ4(Xbox360)・プレイ日記
ベテランも全部クリアしたし、アーケードモードをぼちぼちプレイし始めました。
完全チャレンジってレベルチャレンジと同じでセーブ不可なのか、仕方ないとは思うけど全ミッションノーセーブでぶっ通しなんて無理ですよw
最初のミッションだけやってやめてしまいました。
途中でやめても一応その時点のスコアは記録されるみたいですね。

そういえば実績に関わるのでインテル集めてもチートを今の今まで使ってなかったんですが、せっかくなので解禁して使ってみました。
画面の見た目を変えるものから、倒した敵が大量のタイヤに化けるもの、爆発したグレネードが分裂して阿鼻叫喚の地獄絵図になるものなど、なかなかハチャメチャで面白いものも多いです。
中には「弾薬無限」なんていうチートらしい機能もあります。グレネード分裂と組み合わせて投げまくると大変なことに…。
右スティックを押し込むと時間の流れがスローになる最近のFPSで流行りの機能も!
それとは逆に早回しになるものもあります。これは画面がセピア&ノイズが走ったような画面になり、その上早回しになるのでまるでチャップリンの映画を見ているかのように。
実際説明文にも”「チャップリンΩ」を起動”なんて書いてありますw
音楽までチャプリン映画風になってシリアスさも緊迫感も台無し(笑)


●書店で万引き防止装置に引っ掛かって連行されている人を見ました。
私も他店で買ったものが次に行った店のセンサーに引っ掛かって荷物検査受けたりしたことがあるんですが、それと同じでよくある誤作動かと思ったんですがね。
店の人が集まってきてどこかへ連行されていたのでクロだったんでしょう(苦笑
引っ掛かる直前にもその人見かけてて動きが何か変だったので頭の片隅に残ってたんですけど。
少し前にも書店前で警官にパトカーに乗せられてその中で何か尋ねられている様子の人がいましたし、相変わらず書店での万引きって多いんでしょうねぇ。
その時は店の真ん前でパトカーに乗せられてたから晒し者というか見せしめみたいになってたなw

友人がファミレスで隣の席の連中にドリンクバーの器押し付けられてそっちで一緒ってことにしといてとか何とか言われたそうで、しかし友人は速攻で店員に通報してそいつら警察呼ばれてた…なんてこともあったそうですがwいい気味ですな。
まあ結構身近に犯罪って潜んでるものですね…(汗
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
いい意味で裏切ってくれてますねv
雨月さん今晩和!

同じくお前が犯人か!!(笑)
私もすっかりあの同僚が犯人かと思わされてましたよ…同僚が隠したかったのは談合の方だったわけで(^^;)前回は犯人教授とわかりきっているパターンだったけど、今回は完全に意表を突かれました…が、このやられた!て感じはある意味爽快ですねw
ホントに今クール作りこみが素晴らしい!

米沢さんの鉄ちゃんぷり、雨月さんの言うように米沢さんどんどんオタク化してますな(笑)そして米沢さんと神戸、相性悪いなぁとか思ったり。合わなさそうな感じはたっぷりですが(笑)

それにしても、米沢さん観賞のDVDの一瞬の映像から、過去の事件を思い出せるとは…相変わらず右京さんの脳内はどうなっているのやら…!

神戸も大分馴染んできましたよね。今にして思えば冒頭の「転落するにも高い所がない」と言う神戸の発言、あれは枯井戸の伏線だった訳で。右京さんが神戸の扱い方慣れてきてるのも面白いですよ(笑)
新相棒もいい意味で期待裏切ってくれてるみたいで一安心ですよwだが、先週みたいな芹沢君がやっぱりポスト亀山な展開も捨て難い…!

次回予告、確かに特命係って拳銃のイメージないですね…!
>銃持った犯人と丸腰でやり合っても右京さんなら勝てそう
すごく同感です(笑)すっかり最強という雰囲気が定着してますね、右京さんv


PS:FF、雨月さんも少し興味持たれたみたいでwグラフィックは流石スクエニといったところですよね☆私はXboxででるなら即買いするけど、PS3なので悩み中です…(^^;)
黒帆さん / 2009/11/19(Thu) / URL
エスパー右京さん
>黒帆さん
ええ、本当にこの手の回では「してやられてむしろ清々しい」という不思議な爽快さが味わえますw
でも枯れ井戸が埋まってるなんて「分かるか!!」と突っ込みたくもなりましたが(笑
「高い所」がないならってことや、育たない植木の話で一応伏線はあったんでしょうけどねぇ。

そういえば米沢さんと神戸、二人のやり取り見てると確かに相性悪そうですね。
見た目通り(?)趣味が正反対なんでしょう。
当初「微妙」以外の感想が何もなかった神戸も、今期の良質なシナリオのおかげもあってだんだんとキャラが定着してきましたし、これなら今後の新相棒にも大いに期待がもてそうです。

芹沢君に関しては一課から情報を引き出したりさせるパシリ役として便利なので今のポジションも悪くないとは思いますけど、特命流しになったらなったでポスト亀山君としていい相棒役になってくれそうな気もします♪(どっちにしてもひどいw)

右京さんの捜査能力の超能力ぶりはますます磨きが掛かってますよね~。
次回はひょっとすると「右京さん無双」な展開も見られる…かも!?


…FF13、正直ちょっとナメてました。
実機であのレベルのグラフィックで動くのかと思うと素直に凄い!!と思ってしまいます。
日本ではXboxで出るか否か、なかなか難しいところだと思いますので、これのためにPS3買うのもアリかとは思いますよ。
PS3購入はお悩み中だそうですが、もしもラスレムPS3版が追加要素アリで発表されたりしたら迷わず突撃されそうですね?(ぇ
雨月さん / 2009/11/21(Sat) / URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]