忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相棒(10・21放送分)
今回は待望(?)のオーソドックスな殺人事件!
やはりこういった話の方が相棒は安定感があって面白い。
交換殺人についてはなんとなく気付いたけど、それすらも利用したトリックを二重三重に仕込んでいたのはお見事。
停電がフェイクだったり本当に狙う相手が違ったりという細かなトリックに到るまで実にいつもの相棒らしい、緻密に組み立てられた話だった。

しかしこういう話の場合、神戸は亀山君とほとんどポジションが同じだけど、これじゃ彼のやってること単なる”劣化版亀山君”じゃないかw
ああ、もう下手にでしゃばらず劣化版亀山君の位置を貫いてくれていればいいよ…(苦笑
亀山君ポジションで立ち回ってる限り、別に神戸自体は悪いとも思わないし(ただこれだと誰でもいいような…)。

マンネリ打破、新風を吹き込んで相棒改革を起こすべく投入された新相棒だが、結局以前と同じ面白さを出そうとすると亀山君と同じになってしまうというジレンマが明るみに…w

次回はなんだか神戸が中心?になりそうな雰囲気ですが、果たして…。
彼が中心となる話でこそ真価が分かるってものでしょう。


バレットウィッチ(Xbox360)・プレイ日記
ある程度パワーアップを済ませたので本編を進めています。
ガトリング使用時は照準が少し大きくなり弾も当たり易くなるので、通常はこれを使うと便利。リロード時の消費MPとスキが大きいのが難点だが、リロードのスキは緊急回避でキャンセルしてしまえば問題なし(装弾数が回復した時点でリロードは出来てるので)。
魔法ではカラスをまとわりつかせて周辺の敵の動きを止めるレイヴンパニックがかなり使える。
戦車が出てきた時はサンダーで破壊しているけど、MPがない時に出てきたらどうするんだろう?普通に撃ってても壊れる気配ないよね?

このゲーム、お姉チャンバラほどじゃないけどMAPをうろうろさせる設計なのはどうにかしてほしかったな。行ける範囲はあまり多くないけど、広さがそれなりにあるので進む方向がわからないと無駄に走り回るハメに。
2面で脳みそを4つくらい撃ち殺す場面でどこにいるのか分からなくて延々と走り回らされた…。
つーか、説明書に目的地の矢印が出るって書いてあるけど、それらしきものが出てないぞ…?

2面からスナイパーが登場、狙撃を喰らうと即死らしいうえに緊急回避では弾を避けられないそうなので厄介。緊急回避くらい有効でも良かったんじゃ…。
ていうかレーザーサイトを受けた状態で隠れる場所が無くて、緊急回避連打で移動してたら攻撃受けなかったけど、避けられることもあるのか?たまたま遮蔽物に隠れられていたんだろうか?
スナイパーを倒す場合はキャノン装備でエレメントショットを使うことでこちらも狙撃モードにして倒すことができますが、これ無い場合はどう対抗するんでしょ。壁を細かく張りながら接近するとか?
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
完成度高くて一安心♪
雨月さん今晩和~。
シーズン8通常放映はスタンダードな推理ドラマもので、私もホッとしてますwしかも、山奥で帰る手段がなくなって…ってなんてお約束(笑)
トリックも完成度が高くて安心しましたv携帯の周波数なんて右京さんぐらいしか知らないですって!右京レーダー、今シーズンも冴えまくってますなw
あと、引き出しをあさる右京さんはやはりRPGの勇者にしか見えなく…!(笑)

神戸は確かに亀山君とやってる事同じでしたね(^^;)
ただ、神戸になってから、右京さんの嫌みっぷりが復活したのは嬉しいかも(邪笑)亀山君が相棒だと最近では右京さんすっかり丸くなってましたしw
しかし変化ってこれだけな気がします…雨月さん同様、神戸である必要がないような。
こうなったら、右京さんがいかに神戸君をいじめるか楽しみにしようかなーとw(オイ)

ところで、芹沢君がめちゃめちゃ右京さんにフレンドリーになってません?実は隠れポスト亀山君とか(笑)


次回予告は何か特殊隊みたいなのも映ってて、ものものしい雰囲気でしたね…神戸へのテスト!?(違)
来週も右京さんの活躍を期待したいです☆

ではでは~
黒帆さん / 2009/10/22(Thu) / URL
久々の相棒らしい相棒でした
>黒帆さん
今週はようやく”相棒クオリティ”なエピソードを見ることができましたね!
これを見る限り、今期も基礎的な完成度には問題無いようで安心しました。

鈴虫が電話で聞こえないって話もありましたね。
電話で特定の周波数が聞こえないってネタは以前聞いたことはあった記憶があるんですけど、あの場ですぐそれを思いついて嘘を見破ったのはさすが右京さん。
引出しを漁るシーンは私も思いました、右京さんは勇者っぷりがすっかり板について来ましたね。

右京さんの嫌味、確かに言われてみれば亀山君末期頃もちょくちょく言うことはあったけど全体的には丸くなってしまっていた印象でした。
それが新相棒に入れ替わったことで初期のような嫌味全開モードに少し戻ってますね。
これはこれで逆に新鮮で面白いと言えるかも。
神戸が亀山君みたいにおおらかに受け流せる性格ではなく、あの通りなのでキャラ的に右京さんとぶつかりやすいこともそれを助長してるんでしょうか…。
こういった設定であれば今期は右京さんの「神戸いびり」を存分に楽しむチャンスかもしれません(笑
スタッフはもしやこれを狙っていた?w

そしてさりげなく協力的な芹沢君……もしや次期相棒アピール?!
相棒9ではいよいよ芹沢君が特命係デビュー…の伏線だったりして(って、神戸はクビかい)
雨月さん / 2009/10/24(Sat) / URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]