CS第1Sは中日が勝ちましたね。
このまま中日が日本シリーズ進出か?
個人的には
楽天が巨人を倒す、というのもシナリオとして面白いと思うのですが(笑
★
バレットウィッチ(Xbox360)・プレイ日記プレイ開始しました。
インストール時に何故かしばらく(数分?)インスト開始されなくて焦った。
プレイを開始して最初に感じたのが、とにかく
照準がつけにくい!ということ。
この手のアナログ2本使うゲーム(FPS・TPS)では大抵オートエイムや弾の当たり判定を大き目に取るなどの照準補正があって、アナログ2本での照準のつけにくさを補ってくれるのですが…。
このゲームにはその機能がないのか、エイミングが非常に難しく感じます。
単純に敵のいる場所に合わせるだけの操作も振り向くには遅く、細かく合わせるには早い(アナログ操作なのに照準の動きが硬い)感じがする。
序盤は敵が弱いのでまだいいのですが、この先撃たれながらモタモタ照準を合わせるような闘い方が通じるのか、ちょっと不安。
とにかく慣れるしかないですねぇ。
ビューモードの切り替えもスティック押し込みでやるのがちょっとやりづらい。
COD4などのLTを引いている間だけズーム+エイムという方式に慣れているせいかも。
階層切り替え式の魔法のインターフェイスも含めて、操作性はちょっと難ありかもしれません。
十字キーなど余ってるボタンがあるのに何故武器や魔法をここに割り振らなかったのだろう?ショートカットくらい設定できると良かったのですが。
撃たれてる方向や敵の居場所がよく分からないのも気になります。
また主人公アリシアに成長要素があるのですが、初期状態が弱いので最初は稼ぎが欠かせないというのもアクションとしてはどうなんだろう?
ゲーム自体は先が楽しみなので一通りクリアするまでは頑張りたいですが、高難易度モードのクリア実績をどこまで解除できるかは…(汗
そして
通過儀礼の即死もしっかり経験しました(死)
初めて
飛ばされてきたオブジェクトに激突して突然死した時は一瞬何が起こったのか分かりませんでしたw
――本作は無料のDLCが数多く配信されているのも魅力の1つ。
コスチュームや追加ミッションなどをDLすることができます。

一番人気はやはり制服コスでしょうか!?
※アングルに深い意味はありません(・ ◆ ・)
PR