忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます!\(・ ◆ ・)/
本年もどうぞよろしくお願い致します。

雪もチラついていたようで、異常に寒いお正月となりましたね~。
(暖冬とか言ってた奴は後で鉄拳制裁ですな・笑)
初詣は近所の神社にお参りに行っただけで、後は家に篭城してました(笑

年末年始は普段放送しないような映画を深夜にやってたりするんですが、最近はあまり掘り出し物がありませんね。
過去にはネトゲ(MMO)をモチーフにした映画『アヴァロン』が面白かったのですが。
近頃あまり尖ったイメージの映画はなかなかTVで放送しないように思えます。
そんな中、今年は久々に興味のもてる映画『CUBE』を放送するのでこれは見る予定。

映画といえばもうすぐ放送予定の『ダイハード4.0』は凄く楽しみ!!
映画館に見に行っても良かったけど結局行かずじまいだったので、割と早い時期でのTV放映はありがたいです。


相棒・元日SP
あけまして相棒!元日の相棒SPもすっかり毎年恒例行事となりました。
今回舞台は京都へ、右京さんが千利休の謎を追う!?
新年初相棒は歴史ミステリー…というよりはまるで歴史ファンタジー巨編。
右京さんの推理というか妄想(?)もここまで来るとファンタジックです(笑
たまさきさんを誘って京都へ着いたもののオマケがついてきてしまってお茶を飲ませず「もう出ます!」とちょっとスネてた右京さんが面白かった。

相変わらず右京さんレーダーの性能は凄すぎ、数字の羅列が年表だとすぐ見破ったり、家紋から千利休の辿り着いたりともはや尋常でない発想力。
真犯人の研究員は登場時から怪しい感じがしたり、暗証番号と金庫のシーンで関連性ありか?と思っていたけど、具体的にどういった形で関わっているかまでは読みきれませんでした。
占い師を殺した方の犯人の女性も指輪が伏線になっていたとはね。

神戸は女たらしスキル担当にでも任命されているのか、女性から情報収集したりする際には上手く利用されていますね(笑
そんな神戸も今回昔の恋人のエピソードがわかったりして、また一歩好感の持てるキャラになったのでは。
思うに神戸が評価を上げるのは彼の人となりが分かるようなエピソードがある回なんですが、これは裏を返せばまだまだ彼についての情報が少なく、それを知ることによってキャラに親しみが持てるようになってくるからなんでしょうけどね。

そして何より彼が相棒としてようやく認められたかな?と思えるのは最後の場面でしょう。
何せ今まで煙たがってた右京さん側からたまきさんのお店に誘われたんですから!!
これってさりげないようで相棒的にはかなり大きな変化なのでは!?


今回は2時間モノのジンクスを吹き飛ばす良好なシナリオで一安心。
しかし毎回思うんですけど合間合間に流れるスポンサー画面でのミニ予告、若干ネタバレ気味になってるのはどうにかなりませんかね?
肝心な部分は言ってないので大丈夫なんですが、事件はまだ終わってなくてドンデン返しがあるよ~というのがバレバレだったりするので(苦笑
まあ面白さを損なうほどじゃないし、良し悪しだと思いますけどね。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今年も相棒期待大!
雨月さんあけましておめでとうございます!それにしてもホンマ寒い新年ですね…!同じく「暖冬と言ったヤツ、出てこい」な気分ですよ…。こんな寒い日は家に籠ってゲームにテレビですね(笑)


さて、新年の相棒SP、最後らへんに米沢君が言った「歴史ミステリー」番組かと思ってしまう内容でしたね(笑)これはこれで斬新で面白かったんですがvしっかし、右京さんの博識っぷりは今年もすさまじい…!そしてその博識同様右京レーダーのすさまじさには舌を巻くというか何と言うか。ちょっと飛躍しすぎな気もしますが、でも「右京さん」だからと言ってしまえば片づけられますね☆(笑)

真犯人は推理モンには一番ありがちなキャラクターだったんですが、動機とかは全くもっての予想外でしたね…てっきり千利休の遺産関連かと思いきや、株のインサイダー情報だったとは…!歴史モノのストーリーが完全に現代の犯罪につながるとは……新年早々ヤラレタ!感(スッキリ)
指輪も伏線だったとは、雨月さんのコメントで気がつきました(爆)


神戸の過去も徐々に分かってきたのも良かったですねv昔の恋人と復縁はあるのか気にもなります(笑)大河内とはどういう関係なのか謎はまだまだあるものの、ホント登場初期にくらべたら大分好感度上がってきましたよね!しかし女たらしスキル担当には的確すぎて爆笑!!右京さんもどんどん神戸利用が上手くなっているしw
そして最後で右京さんからたまきさんのお店に誘われたってのは私もビックリしました!徐々に打ち解けつつありますねvでもやっぱり嫌味は続けて欲しいですわ(笑)


それから今回は伊丹が珍しく協力してくれたり(そういえば、最近三浦さんを見ない気がするんですが、どうしちゃったんでしょう?)、小野寺さんが見事なタイミングで助け舟出したりと、いつものメンバーの活躍も見どころ満載で良かったです!


ホント「よい相棒SPを!」この通りになって良かったです…!今の脚本の方、素晴らしい!!今年も相棒期待できそうですねv
ミニ予告、雨月さんの言うようにネタバレ気味です(^^;)私は「あとOO分残ってるから、まだなんかあるな」とつい思っちゃうんですが。言われてみたら、一度ミニ予告のない放映だとどういう風な感じになるのか見てみたいですね~。



ではでは今年も相棒談義よろしくお願いしますm(__)m
黒帆さん / 2010/01/02(Sat) / URL
初相棒は”吉”と出ました
>黒帆さん
あけましておめでとうございます!
本当にメチャクチャ寒いお正月になってしまいました。

やはり右京さんの歴史推理はちょっと飛躍しすぎてファンタジックな妄想と化してしまってましたよね…(苦笑)。いつもと毛色が違ってて、あれはあれで面白かったんですが(^^;

真相についてはインサイダー情報とまでは読めませんでしたね。
右京さんも歴史ミステリーに浮かれていたわけではなかったようで、現代は現代でしっかり犯罪を暴いてくれてスッキリしました。

神戸も遂にというかようやく正式な相棒として認められてきた感じですかね~。
使い道として女たらしスキルが多いのは、右京さんにあまりなさそうなスキルだから…というよりは他に使い道がないからでしょうか(←酷い)。
でも今後もチクリチクリとやって欲しいのは同感ですw

伊丹達が協力的になってるのはもしや亀山君がいないせい?などと言ったら亀山君ファンに怒られてしまうでしょうか。にしてもホント三浦さんどうしたんでしょうね?
…というか相棒からだんだんレギュラーキャラが減ってる気もするんですが、これって不況のアオリなんでしょうか(汗
小野田さんも珍しく懲戒寸前で救済してくれたりと、今回はいい役回りでした。

残り時間で解決か続きがあるか判断材料にするってのは私もそうですね。
この手のドラマを見る時、CM入る度に残り時間チェックするクセがついてしまってますw
ミニ予告は事件が終わったと思われたりしてチャンネルを変えられないように含みを持たせる狙いもあるんでしょうけどね~。
見せ方をもうちょっとなんとかできないものかな?と毎回思います。

何にしても相棒SPが幸先のいいスタートで良かったです。
相棒もやっと「二時間SPの呪い」から脱出してくれて、これなら今期は最終回までとことん期待できそうですね。

ではでは、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願い致します。
雨月さん / 2010/01/04(Mon) / URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]