■
『すっごい!アルカナハート2』聖霊庁と悪魔に関係する6人のキャラクターを紹介そういえばこのゲームもそろそろ発売時期近づいてきてるんでしたね。
あんまり実感なかったけど、もう発売まで1ヶ月切ってるのか~…。
一応春発売のタイトルの中では一番目玉なんですけど(^^;
キャラ設定・シナリオ共にガチ百合なので百合好き的にも期待大の一品でしょう。
すっごいアルカナ2は無印2と違ってムックが出てなかったので、代わりに家庭用発売に合わせて攻略本も出るかもしれません。(前作も出てたし)
4月は百合姫関係のコミックも限定版ありで複数出るし、色々出費がかさみそうです…。
トリガーハート発売以降はまたPS2を引っ張り出してしばらくプレイすることになりそう。
Xbox360はデススマイルズまでおあずけに…?!
★
エースコンバット6(XB360)・プレイ中最高難易度ACEクリア!楽勝!
ノスフェラト強すぎ!ADMM強すぎ!
対地対空問わず同時12目標を殲滅するミサイルを発射、誘導性能も威力も高く、撃てばほぼ即死な超性能ミサイル!ちょっとしたマクロス気分も味わえます。
前回といい今回といい、やっぱり隠し機体は反則級だ…。
パステルナーク戦はちょっと苦戦したけどEXPERTに比べたら全然ラク。
こいつにはADMMですらなかなか当たらなくて1回やられたけど、リトライ後のリベンジですぐ落せたし。
EMLは全然使わなかったなぁ…。旧作のレーザー兵器(TLS)に近い武器で、照準を合わせて撃ちさえすれば一撃、しかも射程がほぼ無限ってのは非常に強力。
けどTLS同様照準合わせは多少慣れがいるし、TLSみたいに振り回せないのでドッグファイトでは使い難いかも。慣れればエースも1発で落せて、空戦でも強力無比な武器になるでしょうけど。玄人向けの武器ですね。
弾数もあんまり多くないので、ミッションではどうも使いどころがあまりないような。
ADMMと比べてしまうとどうにも地味な印象です。
(オンラインではADMMが使えないので出番はありそう。ただ当然の如くノスフェラト自体を使用禁止にしてる部屋が多いけどね…・笑)
ACEクリアでSPゲーマーアイコンゲット!
早速ゲーマーカードに貼り付けてみました。( ・ ◆ ・)つ→→→
…思ったより地味…?(苦笑)
まあデザイン自体は悪くないし、ACEクリアの証として誇れるから良いか(笑
クリアできてなかったM10ラグノ要塞のトンネル(オペレーションC)もクリア。
全オペレーションコンプリート達成しました。
オンラインではF-14のジパングカラーをよく使ってます。
桜吹雪模様と紫のカラー煙幕(ミサイル煙)がお気に入りの和風デザイン機体。
機体デザインによってはミサイル煙の色が変わるというのはいいアイデアですね。
特にアイマス機体なんかが混じってるとかなりカラフルな煙が戦場を飛び交うことに…。
無料DLC機体で他にカラー煙幕が使える機体ってあったかな…?
PR