忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相棒7・最終回SP
新相棒ミッチーこと神戸君登場!
相棒としての初仕事はなんとも奇怪な事件…。でも真相は分かってみれば意外と単純?
捜査一課トリオもわざわざ出張ってくるあたり、実は結構ヒマなんだな…。
しかし最後の最後であの女性まで犯罪に手を染めてしまうとはね…。

さて、今回注目はなんといっても新相棒としての神戸君!なんですが…。
1回だけじゃ判断できないかもしれませんが、正直微妙かな~…と。
相棒というよりはゲストキャラの方が良かったように思えるのですが…。
なんでよりによって最終回で新相棒なんだろ…
モヤモヤしたまま終わっちゃったみたいな(苦笑

右京さんと雰囲気が被りそうなクールで官僚くささのあるキャラよりは、亀山君のように右京さんとは対照的な明るく開放的で性格的にも立場的にも親しみ易いキャラの方が良い気がするのですけどね。
何かと超越した位置にいる右京さんと違って視聴者に近い立場で事件を見れるキャラは必要でしょう。
また新相棒を出すのであれば、話としても亀山君みたいに1回見ればキャラが分かるような、尚且つそれなりに活躍の場も与えられるような作りの方が良かったと思う。
どうも相棒タイプっていうより第3者的な立場に終始してましたし。これじゃまだ真の「相棒」にはなってないですよ。元旦から先週までに日替わり相棒してた人達の方がよっぽど”相棒”してましたよ!?(笑
最低限「相棒らしさ」でそのレベルは超えてほしかった気がするのですが。
たまきさんの店にすら行きませんでしたからね…。
右京さん、神戸君は亀山君の代わりにはならないって言ってましたが今の状況を考えるとなんとなく皮肉っぽくも聞こえてしまいます(苦

こんな感じでなんとも言い表せないような消化不良感、不安感を抱えたまま終わってしまった相棒7。
シナリオのレベルは相変わらず高いものの、大事な要素であるキャラクターが…。
結論として亀山君切り失敗、と言ってしまうにはまだ早いのでしょうか?
これからに期待?最低半年も先の話になってしまうのですけど…。
今後どうなってしまうんでしょう…?^^;

やっぱり相棒は右京さんだけでなく、亀山君あっての相棒だったと思い知ったような気分。
もういっそ亀山君復活させたらどうですかね?(笑


エースコンバット6(XB360)・プレイ中
難易度ACE、オールS達成!ペイバックタイム完了!
プラチナスター勲章ゲットしました。
ACEオールS達成時に毎回恒例の”名言”も見れます。今回はヴォイチェク中佐。

オールSの鬼門はやはりミッション13。パステルナーク戦でお供のUAVを大量に落さないとSにならないようでここは少し苦労しました。
ADMMを撃ち切って補給して、と繰り返してS取得。
戦闘中でも平然と補給に戻れるのはどうかと思いましたが…(笑

とりあえずはこれで自分の中では一通りやりきったかな~。
勲章コンプなど、やりこむ要素はまだまだあるんですけどね。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
新相棒は今のところ及第点…?
雨月さん今晩和~☆

ついに今シーズンも終わっちゃいましたね…
話は八墓村ちっくな、相棒にしては珍しい舞台でしたが、真相は保険金目当てとすごいリアリティな内容で(^^;)
しかし、きいちゃんの殺人風景画と思われた絵が、実はネズミメインで後はただの背景だったとか、右京さんレーダーは相変わらずすさまじいものでw
そして捜査一課トリオの暇っぷりもウケたんですが、地域の交番での特命係の噂にもウケておりました(笑)確かに窓際部所には違いないけど…っ!


雨月さんも大きく取り上げてる新相棒神戸君、私も今回を見るかぎりビミョー…という印象でした(^^;)
なんだか…相棒ではなく、単に右京さん観察してただけやん…
雨月さんの「視聴者に近い立場~」意見にすごく「うんうん」思いながら読ませて頂きました!雨月さん、解説者もできるのでは?と思う内容に尊敬しております!!

それはさておき、神戸のせいで、やはり消化不良感が否めない相棒7、最終回に新相棒持ってきたのは次シーズン乞うご期待!という意味なんですかね?次シーズン、神戸が右京さんに慣れ、どんどん変化する様を期待したいです…亀山君も最初は右京さん毛嫌いしてましたし。

でも、亀山君を超える相棒にはならないに一票(爆)


相棒7、出来としては全シリーズ通してもかなり良かった方だと思いますし、日替わり相棒もアリだなと(個人的ベストオブ相棒は芹沢君だったんじゃないかと/笑)、全体的には楽しめましたね☆

次シーズンは右京さんと神戸との相棒がどう破綻もとい発展していくのか、そこが1番のポイント?
その前に米沢鑑識官の事件簿を楽しみに(いつ行くかは未定ですが、観に行きます!)これからも相棒を応援しましょう!!ではでは今シーズンもお疲れ様でした☆
黒帆さん / 2009/03/20(Fri) / URL
新相棒の実力やいかに?!
>黒帆さん
ついに終わってしましたね、シーズン7。
私も殺人が実はただの背景、というのは一本取られました。
特命係ってあんな田舎の駐在にまでボロクソ言われてて、警察組織内ではかなりの有名部署なんでしょうか(笑

さてさて、どうにもビミョーな評価の神戸君。
展開としては神戸君登場、で終わってしまって中途半端感が否めないのが最大の欠点ですね。
亀山君も日替わり相棒も、きちんと一緒に事件に取り組んだ上でお互い認め合う形になってましたが、今回さわりだけ見せて投げっぱなしで終わってしまったのでどうにも消化不良なままなんですよねぇ。
神戸君はっきりいって「相棒」として機能してなかった…というのは今回はあくまで顔見せで次回からが本番ってことなんですかね?
だったら来期からの登場でいいじゃん、と思うのですが(^^;)

あと個人的に相棒役はやはりれっきとした刑事が良かったのですが、神戸君は「刑事らしさ」が足りない感があるのも物足りない点ですね~。
ここまで散々引っ張っておいての結果としては、やはり納得しきれないのが正直なところです。
そういう点では亀山君生き写し(←?)の芹沢君には未練が残ります(笑

まあ新相棒は大事なことなのですし、さすがにこれで終わってしまうと評価できないのでケチも付きましたが、相棒7全体で見ればとても楽しめましたね。
シナリオの完成度もこれまで以上に非常に高くて面白かったですし、刑事ドラマとしては今後も期待できそうな気がします。
相棒不在期間の日替わり相棒というシステムも意外に良かったですよね。
いっそ今期は日替わりシステムのみで終えて、新相棒は来期からじっくり…にすればこんな半端な終わり方にせずに済んだと思うのですが。
(実際かなり間が空くわけですし、人によっては神戸…誰?となってしまいますし)

何にしても神戸君については次シーズンに持ち越しになってしまいましたが、果たしてシーズン8だけの相棒になるのか、初回の微妙な評価を覆すような大きな存在になるのか、今後の相棒の行方を占う上で興味深いところだと思います。
神戸が8だけなら、9はねんがんの芹沢君でお願いしたいですね!(笑

>解説者もできるのでは?
いえいえ、そんなに大した事は書いてないですから…。
解説しようにも文章力も語彙も貧弱ですので(泣)。
でもお褒めいただきありがとうございます(笑


ところで、米沢さん映画観に行くんですね!?
私は観に行くかどうかが未定ですけど(苦笑)…なんだかんだで行ってるカモ…?w

今期はOPがかっこよくなってたのも印象的でした。来期もOPは是非この路線で!(笑
では今シーズンもお付き合い下さり、ありがとうございました!!
雨月さん / 2009/03/20(Fri) / URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]