■
『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2』が12月10日に発売決定PS3/Xbox360で発売予定のCOD:MW2、遂に日本版の発売日決定!
12月10日発売に決定です。
意外にも海外版から約1ヶ月というスピードでの発売。スクエニ頑張った!?
でもこれくらいの時間差だとローカライズはどうなるんだろ…。
激戦中に字幕読むの無理なので、字幕は勘弁してほしいです。吹き替え希望!
無理だとしてもせめて字幕は読みやすく願いたい。極小文字や白地に白文字とかはやめて…。
尚、現在配信中の最新トレーラーではなんとワシントンDC(ホワイトハウスや見覚えのある名所がいくつも登場)が戦場となっているシーンまで登場し、話のスケールが前作以上に大きくなっていることが伺えます。遂に米国本土までもが戦場に…って、なんだか前作の核爆発を超える異常事態になってる気が…。でもそこが楽しみ!w
■
『Call of Duty』が遂に映画化!?Activisionが新たに商標登録映画化ーっ?!
それはそれで面白そうだとは思うけど…
プレイヤー自身の視点で展開しつつ迫力ある映画的演出を多用する、まるでプレイヤー自身が映画の主人公になったかのような感覚が味わえるのがFPSの醍醐味でありゲームの優位性でもあるのに、わざわざ観るだけの映画に退化させる意味はあるのか…。
いや映画は映画で好きなので、別に映画を貶すわけじゃないんですけど。FPSはFPSとして完成されてれば十分でしょ、って意味で。
COD4を遊んだ感想としてはストーリーの面白さや話のスケールの大きさも予想以上に結構なものだったので、その辺で面白さが出せると判断されたのかな…?
■
PSP『メタルスラッグXX』発売決定 公式サイトオープンメタスラ最新作はPSPで!
7がDSだったので意外とは思わないけど…。
「コンプリート」も出てるし現行ハードの中ではまあ悪くないチョイスか。
アーケード発のアクションゲームのシリーズ最新作を携帯機で、というのは微妙に感じる人もいるだろうけど、もう携帯機への流れは止まりませんな。
予約特典は…
パンツ!!もう特典商法の暴走は歯止めが利かなくなってるなぁ…。
■
SNKプレイモア、PS2「NEOGEOオンラインコレクション コンプリートBOX」
「NEOGEOオンラインコレクション」の12作品/34タイトルを収録これはお得…と思いきや必ずしもそうでもない?
上下巻に分かれちゃってるからなぁ。
私が狙うとしたらサムスピと月華くらいだけど、サムスピは持ってるし、月華はPSとDCで既におなかいっぱいだったのでいいや。今後月華買うとしても1,2本くらいなら単品で買った方がいいし。
逆にこれから全部集めようと思ってた人にはタイムリーないいコレクションなんじゃないでしょうか。
■
アイレムサイトに謎の謝罪文? 気になる「裏ページ」の内容とはどんなものだったのか一体どんな裏ページだったんだろ…。奇特な人によってどこかで保存されてないかな…。
★
コール・オブ・デューティ4(Xbox360)・プレイ日記ベテランで第3章突入!
「最後通告」は意外なほどあっさりクリア。問題はこの先だろう。
詰まり気味だった「ワン・ショット・ワン・キル」は意外な攻略法があった。
攻略サイトなどでも紹介されている方法だけど、観覧車周辺の車にC4をバラまいてプール反対側の扉の奥、インテルの置かれてる場所で伏せていればある程度楽に攻略できる。
(マクミランを降ろす前に爆弾を撒いておくと降ろした後爆弾が回復する?っぽい)
時間が経つと敵がやってくるのでそれをこまめに撃ち殺していればOK。
伏せていると敵の弾が当たり難くて、敵も建物入り口付近から動かないので、画面が赤くなっても奥で左右に動いてれば回復してしまうほど。
伏せながら左右に並行移動しつつリロードするとかプライスさんってすげえ!と思いますが(笑
注意が必要なのはたまにくるRPG兵ですかね。他の兵もだけどコイツだけは速攻で殺らないと危険。
救助ヘリが到着したらC4を起爆して周辺の敵を一掃、急いでマクミラン大尉をかついでさっさとヘリに乗って逃げればクリア!
私の場合第一波はプール裏で待ち伏せ、第二波はインテルの場所に篭城という形でクリア。
その次の「炎熱」もかなりの難易度でしたね。特に折り返して脱出する後半戦パート。
ここはスモークを持っているうえに空爆要請ができるので、開けた場所はスモーク+空爆、そのスキに建物から建物へという感じで飛び移るように駆け抜けていけばOK。
マップを向かって右の建物→鉄塔下を駆け抜け→左の建物という感じで大きく横断するような形で。
最後の斜面を空爆してもらいつつ決死の覚悟で下るシーンはスリル最高ですw
ここは開けている分撃たれやすいので、空爆要請しつつダメ押しとばかりに残ったスモークを全部投げて視界を塞いでやるといい。
最後の柵は密着A押しの乗り越えだと動作が遅くて撃たれるので、斜面を駆ける勢いのままジャンプしてそのまま飛び越えるのが吉!
★
RIZ-ZOAWD~リゾード~(DS)・プレイ日記秋の魔女の居城まで到達。
敵の攻撃力は相変わらず高めだがこちらも便利な特技があるのでなんとかなってる。
特にカカシの特技に便利なモノが多い、中でも敵1グループを混乱させるトマト爆弾がかなり強力。
カカシ自身の素早さの高さもあって敵を速攻で混乱させられる。
これ本当に助かります。これがなかったら更に難易度高くなってたと思う。
敵の経験値に結構バラつきがあるのはなんとかしてほしかったなぁ。
強いからといって経験値が多いとは限らないこともあるし。
ネコズキン系は経験値が高めに設定されているようです(特にデカズキン)。
PR