昨夜の台風、もうメチャクチャ凄まじかったです。
あまりの暴風で夜中寝ていて家が揺れるほどで、まるで地震がずっと続いてるかのような感覚。
あんなにも揺れつづけると家が壊れるんじゃあるまいかと思うくらいでした。揺れるたびに壁が軋むような音がするのも心臓に悪い(苦笑
全くもって落ち着いて寝てられなかったです。おかげで寝不足…。
今朝はキレイさっぱり晴れたものの、地元では看板が吹っ飛んだり倒れたり、大木が根こそぎ持ってかれて倒れていたり、ビニールハウスが破れてビラビラになってたり、信号が止まったり曲がっていて真っ直ぐからだとよく見えないなどなど結構被害も出ていました。
木の多いところでは葉っぱや枝が大量に落ちて積もってるところも見られました。
停電で電気が使えない家や店が休業に追い込まれているところも多くあって、改めて今回の台風の凄まじさが伺えます。
地元で台風でこんなに被害を受けたのを見たのは多分生まれて初めてじゃないでしょうか?
家は幸い実害はほとんどなかったのですが。
台風が通り過ぎた後はやたら暑いのもツライところです。
ところで
台風にはコロッケ、という風習(?)があるのを台風前に情報を集めようとして今回初めて知りました。コロッケはオーソドックスなじゃがいものやつが一番好きです(笑
■
相棒8 10月14日(水)夜8時スタート 初回2時間スペシャル『相棒8』まで残すところあと1週間!
ミッチーこと神戸相棒には不安が残るところではありますが、あえて亀山君とは全く違うキャラを起用することで若干マンネリになりかけてた相棒に新鮮さを蘇らせてくれるのでは…と前向きに考えたい。
果たして、相棒の命運やいかに!?
★
コール・オブ・デューティ4(Xbox360)・プレイ日記ベテラン「ゲームオーバー」までクリア!
「司令室では静粛に!」は予想通り終盤の十字路がかなりの高難易度。
時間制限が厳しいうえに、敵の攻撃力が高く正確性も高いなど、かなりキツイ場面。
ベテラン全般に言えますがここはやはりフラッシュとグレネードの使いどころが肝心。
十字路の右(or左)通路に飛び込む瞬間が一番難易度が高いと思いますが、右へ行くとして、ここは左側の敵を爆発物で片付けておいて、右へフラッシュを投げ込んで特攻するのが結局一番生存率が高かった。目の前の敵を倒したら、すぐ通路から飛び出してくる1,2人に備えて銃口を通路側に向けておくのがポイント。出てきた瞬間に撃ち殺す。
先の通路の敵はグレネードランチャーを惜しまず使い敵を一掃する、通路を覗き込む時は伏せた状態で行うと被弾率を下げられる、などポイントを押さえていけばなんとかなるはず。
最後の重い扉に到達した時点で2分もあればその後の場面は十分クリアできます。
これで実績980獲得、残るは「
マイルハイクラブ」のみ。
しかし…これがメチャクチャ難しい!!!!
一応ハードまではクリアできるのですが、ベテランでは異次元級の難しさ。
制限時間が1分しかなく、ただでさえ攻撃力が高く簡単に死ぬベテランで狭い機内で大勢のテロリスト群を突破してVIPルームまで到達しなくてはならない。
本当に常人にクリアできるのかこれ!最大限時間を切り詰めていい感じで行けたとしても、ラストの角の2人組のところでいつも時間切れになってしまうんだよなぁ…。
フラッシュの使いどころが悪いのだろうか?リロードするタイミングが悪いのか?
せめてあと10秒、いや5秒あれば…。
PR