◆
相棒(11・10放送分)リアルタイムで見てる余裕がなくて週末まで持ち越しになってしまいましたorz
しかし今週はいい話でしたね。
あの画家同士も、仲が悪かったわけじゃなくて
毒舌っぽいブラックユーモアを言い合って楽しめるくらいの仲だったということですな。
序盤で教会を気にする右京さん、鐘の音は伏線になってたのか…。
課長の何気ない一言がヒントになるとか、課長が亀山君の代理みたいな位置付けになってる!?
犯人も最後は素直に自白してしまいましたが、話としては悪くなかったかと。
しかし絵が引き裂かれなかったらなかったでまた商売に繋げようとする会社の人…
相棒はああいうとこに関しては変にリアルですね(苦笑
ところで前回出てなかった?と言われてた小野田さん、
どうも劇場版の予告とごっちゃになってただけだったようで。紛らわしいなぁ(笑
劇場版といえばラペリングする右京さん…前作よりは面白くなりそう?
■
週刊ダウンロードソフトウェアカタログ 2010年11月第3週分PSアーカイブスで『
コットン100%』が遂に配信!!
前作だけ配信されてて続編が全く配信されなかったので
ずっとモヤモヤしていたのですが、この度めでたく配信となりました。
しかもシンプルと同じ廉価シリーズの1つ、スーパーライトシリーズなので
値段もシンプル価格の300円!
前作だけ600円なのがなんでやねんって感じですが、まあ配信メーカー違いますからね。
PSNポイントをチャージしてないので近い内に買ってこないと…。
欲しいDLソフトも色々出揃ってきましたからね。
なんだかんだでDLソフトに対する抵抗感もなくなってきた気がする(笑
■
海外レビューハイスコア 『Call of Duty: Black Ops』TreyarchといえばIWに比べてしまえばどうしても劣ってしまうイメージがありましたが、
今回なかなかの高スコアをマークして、今後もCODは大安定といったところでしょうか。
あまり大きな変化がないというのは前から言われていることですが、
IWが色々やりまくったおかげで現代戦もそろそろ限界が来ているのかも…。
ボリュームがまたしても少ないというのは残念。最近のFPSの傾向となってますが…
継続性をマルチに投げるのではなく基本となるキャンペーンにももう少しボリュームが欲しい。
単に開発側のリソース的にこの辺が限界なのか、
それとももういい加減DVDでは容量が足りなくなっているのだろうか?
それはそうとなんで日本版のCMが安室奈美恵?
この人って沖縄サミットで各国首脳陣の前で歌ってたのがあまりにもアレで、
首脳陣が皆苦笑してて見ているこちらが恥ずかしかった印象が凄く残ってて、
あまりいいイメージがないんだよね…(爆
■
赤く燃える丘…『Battlefield: Bad Company 2: Vietnam』最新トレイラー火炎放射器多過ぎでなんか笑えるw
もう別ゲーとして出した方が早いんじゃないかという気も。
BFBC2といえばDLC全部入り+BF1943DLコードつき廉価版が出ますね。
最近はどうも「廉価版で完全版」「廉価版にDLC全部入り」というのが多い気がします。
先に買った人は何か納得がいかないような気がしないんでしょうか…
いや、DLC買ってる人って「買いたい奴だけ買えばいい」って毎回くどいくらい言ってるから
きっとこういうのもひっくるめて納得づくで買ってるんでしょうけどね~。
★
コールオブデューティ:モダンウォーフェア2(PS3)・プレイ日記マルチプレイ、レベルMAX到達。
プレステージに進めば特典もありますが、1周に時間かかりすぎるので
さすがにイチからアンロックアイテムを集め直す気力ナッシング…。
というわけでシングル・CO-OP・マルチ全て100%になったところでひとまず終了です。
お疲れ様…(・ ◆ ・)>自分
PR