XboxLIVEで噂のモーションセンサー「Project Natal」 のムービーが配信されていました。
これは……想像以上に凄い!!
周辺機器出しすぎてワケ分からなくなってるWiiに比べると自分の動きだけでOKというのは非常に洗練されているし、出来る事の幅も予想以上に広い。
この映像が実機なのかイメージなのか不明だけど、この映像通りに実現できるならXbox360にとって相当な武器になるのでは…。
でもまあ私は従来型のコントローラーで遊ぶ方が好きですけどね(笑
■
SCEJ、PSPの新機種「PSP go」発売決定!
UMDの代わりに16GBメモリを搭載し、小型・軽量化を実現 PSPの新ハードはUMD廃止!ってことはこれまでのソフトが使えなくなってしまうのか。
PS3といい「PSP go」といい、互換性切り捨てない方がいいような気もするけど…。
■
スクエニ、PS3/WIN「ファイナルファンタジーXIV」
「FFXI」に続くMMORPGとして2010年に世界同時発売FF13がいまだ
60%しか出来ていないのにもうFF14発表!
MMOということで、FF11の続編的な位置付けになるようです。
**********
■
臨場主人公に見立て違いはない、という視聴者の思い込みすら裏切るシナリオはお見事!
絶対殺人だろうと私も思ってしまいましたから……一本取られましたよ。
しかも部下のためにあえてかぶった黒星ということで、まとめ方も上々。
どうでもいい話だけど主演の内野聖陽の名前の読み、ずっと「
せいよう」だと思ってました。
違ってたのか…。せいようの方が語感いいのに(ォィ
■
PURE デモオフロードバイクレースゲーム。
一言で言ってしまえば、「エキサイトバイク360」!?
ありえないくらいの高低差やジャンプ台がいたるところにあるオフロードコースを爆走し、ジャンプ中にトリックを決めるとブーストゲージUP!
ブーストで更に爆走しまくり、ハデに転倒したりと気分はまさに”現代のエキサイトバイク”。
こうした見た目に派手なアクション系レースゲームだと車の重量が軽くて転倒しやすいゲームが多いのですが、このゲームはバイクながら安定性が高めで非常に走り易い。すぐ転倒やクラッシュするゲームだとストレスがたまるけど、安定性を高くしたのは正解。
やはり気持ちよく走れるのが一番ですから。
★
FARCRY2(Xbox360)・プレイ日記特別なミッションをこなして前任者のテープをゲット。
”前任者”ってのは主人公の前に任務についていた人物ということだろうか?
内容はやはりジャッカルに関連したもの。
この国の国王は黄金をもって国外に逃げていたらしいけど、また黄金を持って国に戻ってきたようだ。狙いは金の力で紛争解決?しかしそう上手くはいかないようで。
UFLLからの新しいミッションはこの黄金の置かれた場所の偵察。
単なる偵察だけで終わるだろうか…?
移動が少し面倒になってきた、とにかく広いマップを東西南北走り回らされるので、バス亭を増やすなりもっと交通アクセスを便利にしてほしかったな。
あと検問や敵陣地の復活が早いのでこれもなんとかしてほしかったところ。
武器はスナイパー・SMG・ロケットの組み合わせが安定。
SMGの威力が思いのほか低いので他のに変えたいところではありますが。
車列破壊などにはリモコン爆弾を使うなり、任務に応じた組み合わせも必要です。
音の静かなスナイパーライフルである「ダートライフル」が狙撃戦では面白い武器だけど、敵に発見されやすいこのゲームではいまいち使いどころが少ないような。せっかく買ったけどあまり使わず…。
早く迫撃砲も手に入れたい。
● FARCRY2効果で
実績5000突破!4000台が数字的にもキリが悪くて脱したかったのでこれは嬉しい限り。
なんだかんだで実績増えるのが楽しみになってきた(笑
PR