忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンクエストIX(DS)

やっとのことでDQ9クリアしました。
終盤の展開はまんま「ライトなメガテン」ですね(苦笑
ラスボスはさすがに多少手強いかと思ったらやっぱり弱くて全く張り合いがなかった。
とりあえずエンディングを迎えての簡単な感想でも。


・ストーリー、キャラクター
これは予想していたよりもずっと良かったです。
王道的で先が読める展開が多いのはご愛嬌?
そんなシナリオでも十分感動させられる要素ももっていたりするあたりはさすがドラクエ。
中でもマキナとマウリヤのイベントはかなりお気に入り。これだけでも見る価値ありました。
ちょっと泣ける百合イベント…という見方もできなくもない?w
エンディングもあっさり気味ですが別れ際に切なさを感じさせる内容でなかなか良かったですね。

しかしゲーム中のイベントの起承転結の文法が全て同じ、本当に全く一緒なのには閉口するかも。
基本の流れは、事件発生→おつかいでたらい回し→ダンジョンへ→ボスを叩き殺す→解決。
このゲームでやることと言えばホントにこれ一辺倒です。
こういう単純構造になったのはおそらく、マルチプレイが絡むと複雑なイベントができないからでしょう。

キャラクターもシナリオ同様、特に悪い印象は受けませんでした。
初見の印象が悪かったキャラもイベントを経てちゃんと良い方向へ向かっていきますし。
色々言われてるサンディですが、ハッキリ言って全く気になりませんでした。
初見でこそギャル語のインパクトがかなり強いのですが、堀井さん中盤あたりからギャル語喋らせるの忘れてませんか?w後半なんか普通に喋ってることの方が多かった気がする。
イベントの度に登場して様々なリアクションを見せるキャラなのですが、サンディの作中での立ち位置は基本狂言回しで、これは『大神』におけるイッスンとほぼ同様のキャラ・位置付けで、イッスンも当初はうざかったものの旅が進むにつれていい相棒となっていったキャラで、事前にそういったキャラに慣れていたおかげもあってかサンディについて特別嫌悪するようなことはありませんでしたね。
特に今回のような味方が喋らないゲームでは代わりに話を回していくキャラは必要でしょう。
人死にが出ているイベントなどで空気読まずに喋るところとかもありますが、彼女はそもそも人間に対しては傍観的な立場というか、どうこう言うところを超越した位置にいるはずですから。

ただ彼女の存在感が強いおかげで、イベントのたびに姿ごと消される仲間キャラの存在感がなさすぎってのはちょっと寂しいな。
仲間が喋らないでついてくるだけなのは「3」方式と考えれば別に気になることはないです。
むしろ下手なキャラ設定をされたりベラベラ喋られるくらいなら黙っててくれた方がいいか。


・グラフィック、サウンド
事前に公開されていたスクショはDSにしては綺麗だな…と思っていたのですが、実際プレイしてみると意外に荒く汚い。
スクショは所詮宣伝用に見栄えの良いもの、開発機の高解像度映像などを抜き出したものだったのだろうか。
それでも背景なんかは見慣れればどうというレベルでもないし、場面によっては見せ方を工夫してそれなりに綺麗に見える場面もあります。

一番の問題はやはりキャラクターのグラフィック・3Dモデルが荒いこと。
つよさ画面でのキャラクターモデルくらいは頑張って欲しかったがやっぱり荒い。
イベント画面でキャラがアップになった時などは特に荒さが顕著で、セントシュタインの姫など3Dで美人のはずなのに顔の造形が変に平面的でかなり残念なことに。
手が四角なせいかサンディの驚いてるポーズなんて腕の先がないみたいに見えて、慣れるまで凄い違和感だった。
ロマミン並みに中途半端な等身とモデリングは、正直見栄えは悪いが性能を考えればこんなものか?
荒さを除いて考慮しても、キャラクターの見栄えははっきり言って悪い部類。変に子供っぽい感じにも見える。
もうちょっと、せめてドット時代のような味わいが欲しかったが…。
しかもこの程度のグラでもパーティが4人になったり敵が多いと処理オチしたりカクつくのは悲しい。

個人的にはOPアニメ並みの画質やキャラグラの世界でプレイできたらどんなに素晴らしかったか。あの映像世界でキャラカスタマイズ要素を実現できていたら…と心底思います。
ナンバリング最新作よりゲーセンで稼動してる子供向けのDQカードゲームの方が、グラの美しさでも、トゥーンシェーディングを駆使した鳥山キャラの再現度の高さでも、遥かにドラクエらしい出来栄えというのがなんとも皮肉。

サウンドは可もなく不可もなく。悪くはないがドラクエならではのすぎやま節に期待していた身として物足りない、耳に残るようなサウンドがなくあまり印象に残らないというのは残念。
効果音(ザッザッザッとか、レベルアップとか)がそのまんまなのは嬉しかったけど(笑


・システム、バランス
ゲームバランスはクリア時点までで言えばはっきり言ってヌルイです。
ドラクエといえばバランス的にはややシビアなギリギリの線を常に保って展開していくイメージでしたが…。
キャラカスタマイズ(着せ替え)で好きな恰好をさせられるようにこんなバランスにしたのか、DSのライトユーザー層に配慮したのか…おそらく両者の意図はあったのだと思いますが。
ただ後半になると「つうこん」を連発する敵がやたら出始めて大打撃を受けることが増えてきます。
基本的に防ぎようがなく呪文で軽減するか運良くガードでも出来ない限り大ダメージを受けるため、普段のヌルめのバランスと比較して妙にちぐはぐな印象。
後半の敵やボスにつうこんを連発させることでダメージを増やして無理矢理バランスをとろうとしているのか、ドラクエらしからぬ大味なバランスになってしまっています。
それに加えて補助呪文の効果が高かったり、テンションで大ダメージを与えられるところなど、ますます大味に。

避けやすいシンボルエンカウントや、ダンジョンにギミックがなかったりマップが最初から表示されているのは賛否あると思いますが、コマンドRPGにおける面倒な探索がかなり軽減されて遊びやすかったので個人的には割と良いと思えました。ターン制コマンドRPGは長く続くとどうしてもダレてくる時期があるため、テンポよく進められると大分その辺が緩和されます。
ただ本作のマップは基本的に単調で浅いダンジョンばかりなので良い面と相殺されて結局ダレてしまうのが本末転倒。こうしたマップ構造もマルチプレイ化の弊害の1つですね。
ボスまで敵回避しまくっての到達も可能なため、ドラクエらしからぬヌルさにも繋がってしまいます。
ギミックに関してはもうちょっとくらいあっても良かったかな?あまり面倒ではなく仕掛けとして面白いものを…と思いますね。

バランスのヌルさと逆行するかのように転職・スキルシステムは非常に面倒。
これのせいでシンプルイズベストなドラクエの良さが失われつつあるように思えます。
転職自体は3でも親しんだので良いかと言えばそうでもなく、呪文が完全に職業別になっているためいまいち使いにくくなってしまっている気が。
特に変に感じるのは呪文に関して上級職が完全に上位互換になっておらず、下級職で特定の職業に集約されていた呪文が上級職では分類化されたというよりただ単に色々な職にバラけてしまっていること。これのせいで賢者が使いにくい…。
上級職なんだからより多くの呪文を使えてもいいはずだし、そもそもスキルを忘れないのになぜ習得した呪文を忘れる!?
WIZなんかに代表される一般的な職業・クラスの概念と完全に真逆を行っています。
個人的にはスーパーキャラを作れるようなシステムでも一向に構わないと思うのですが(作るにはそれなりの労力をともなうわけなので)。
これはやはりマルチプレイで各職業に活躍の場を与えるための調整でしょうかね。

一方、スキルシステムはどうも根本的にドラクエに合わない気が。
個性的な「とくぎ」があるのは一向に構わない。一番の問題は”SP”制の方にある。
このSP制がプレイスタイルを縛り、かえって戦術の幅を狭めてしまっているようにも感じられる。
せっかく膨大な武器があるのに、結局特定の武器しか使えなくてもどかしい感じがするんですよね…。
後半のバランスが大味になっているのもスキルの取捨選択が人によってまちまちになるせいでしょうか。

システム面はなんか全体的にFFっぽくなったな、という印象がします。(禁句?)

取得経験値がレベルが高いほど多いというのもマルチプレイ前提でのバランスですね。
経験値の本来の意味を考えると変ってのもありますが、シングルプレイでやる分にはレベルが上げ難くなってやりづらいだけ。

そもそも何故シングルとマルチを同じ設計・バランスにしているのか?
分ければ済む話ではなかったのか…。

それらとは別の不満点としては、新しい呪文のネーミングセンスなどがドラクエのセンスじゃないとかいうのも気になる点です。マジックバリア、ディバインスペルなんてもはや「呪文」ですらないのでは?


・クエスト、宝の地図
発売後一年間のクエスト配信を謳っているが、ただのアンロックなわけだし、実際のところはゲームの寿命が延びるというより、ゲームプレイがただただ間延びしているだけ。
ボリュームが増えている感じは全くなく、まさに姑息な水増しの代表格がこのクエストでしょう。
クエストの内容も作業プレイを強いるものばかりで楽しくない。

クエストの同時受注制限が8件までというのも少ない、同時多発的にクエストが発生するうえに内容によっては2度手間、3度手間になってしまう可能性もあり、それで条件が厳しいものだったりするとげんなりしてしまう。クエスト受注数は上限をもっと増やすか、いっそ上限を設けない方が良かった。

宝の地図はハッキリ言って潜ってみてもあまり面白いと思わない。
レアアイテムや強敵との戦いにはRPGとして一定の楽しみも見出せると思うが…。
ダンジョンとしては本当にただ潜るだけのモノで、いかにも自動生成といった構造には当然構造的な面白味もなく単調すぎる。ホントにだだっぴろいだけで無駄に広いので階段を探すのが苦痛になってきて、マップが最初から参照できる本編ダンジョンの方が構造だけ見ればマシに思えてくる。
まだ高レベル地図をプレイしていないが結局はこれも水増しにしかなっていない印象だ。

この内容でクエストを全部こなしたいか?宝の地図を究めたいか?と聞かれれば…「う~ん……」と唸らずにはいられない。
正直、クリアまでの充実感を味わいたくてこのRPGに手を出した自分としてはとてもやってられないというのが本音。
やったところで全配信はまだ先の話、中途半端なプレイが続くだけかと思うと…。
配信ナシで一本のゲームとして完成した形で発売するか、最長でも半年くらいで配信しきってしまった方がこんな間延びした印象にならずに済んだと思う。

これらの要素もクリア後にやることがなくならないように…
つまりマルチプレイを前提としたための設計なのでしょう。


・総評
ストーリー、キャラクターは上々。
シリアスな部分もバカっぽい部分も、思った以上にドラクエらしい内容になっていて安心した。
(ぱふぱふを使うボスや、イロホンのいい意味で肩透かしなイベントとかw)
意外にダークな一面もあった過去作に比べると平和的すぎ、ご都合主義的すぎな面も見られなくもないが…。特別悪いというほどのことはない。

しかしゲーム的な部分となると、事前に言われていたほど悪くない……
と言いたかったのだが事前に言われていた悪い部分は大体当てはまっているのが困るところ。
結局このゲームの欠点というのはほぼ全てが「マルチプレイの弊害」というところに行き着いてしまう。
そもそもターン制コマンドRPGにマルチプレイ要素をつけるという時点でナンセンスだと思うのだが…。
モンハンのようなムーブメントを狙ったにしても、あちらはアクションなので根本的に違う。
開発当初はアクションRPGになる、オンラインプレイ対応になると言われていたが、そういった部分を削って残ったものがこれということだろうか。
なんでもかんでもマルチプレイをつける必要性は全く無い、むしろドラクエはシングルプレイRPGとしての完成形を常に目指すべきではないのか。
表面的な部分ばかり取り繕って、「ゲームを着飾ることに溺れている」とはよく言ったものだ(笑

その他、細かい部分への配慮も足りない。
特に戦闘のテンポがもったりしてるのは戦闘を死ぬほど繰り返すRPGとしてはまずい。
味方全体への呪文効果なんて何故一人一人順番に表示していく必要があるのか?
マルチプレイではプレイヤー一人ごとに分かりやすくするためか…結局これもマルチプレイの(略
町の作りもセーブのため頻繁に利用する教会が奥のほうにあったりと気が利かない。
そもそもセーブポイントなんて入り口にでもつけるか、宿と一体でもいいのでは?
ドラクエのアイデンティティにこだわるのも結構だが旧態依然として使いにくい部分は改善すべき。
私の場合施設が充実してるセントシュタインよりも、宿と教会が合体しててすぐ横に道具もある「ふなつきば」が常宿になってしまった。
リッカの宿で特定の施設利用のたびいちいちセーブさせられる、錬金が9個ずつしか作れない、作るたびに演出や効果音が飛ばせなくてテンポが悪いなど細かい点の不満も挙げていけばキリがない。

リプレイ性の低さも致命的。これだけクリア後にあれこれ詰め込んで尚且つセーブデータが1つしかないとクリア後の膨大なやりこみ要素の成果を投げ捨ててまで最初から行うというリプレイがしづらく、そこまでやりこむ人もやり込んでない人も「2周目はやりづらい」というのが現状でしょう。
これだと結局2周目はやらないまま売ってしまうという人も多くなってしまうのでは。
というか本来RPGはクリア後の充実よりもクリアまでの充実度で勝負すべきでは?
せめてセーブデータが2つあればこうした問題は回避できた気もするのだが。

全体的なクオリティとしてはドラクエとして見ると少々物足りない。
リメイク版「3」「4」のような充実度、満足感を期待していたのだが…。
事前に情報収集した時に一部で言われていたほど酷くはないが、実際にプレイしてみると別の問題点がチラホラ見えてきて総合的な評価はどうしても落ちてしまう。決してつまらなくはないが、プレイ前はもっと面白いだろうと思って購入を決心したゲームがこの程度の着地点では物足りないというところに落ち着いてしまっている。
これが爆発的に売れたのも結局はブランドと話題性ゆえなのだろうか。
日本のRPGの代名詞ともいえる天下のドラクエがこの程度のデキで満足して良いのか!?
…が、実はこんな作りでもDSのゲームの中ではかなり上の部の入る。
基本的にDSのゲームはあらゆる面で「浅い」ものが大半なため、これだけ色々な要素が詰め込まれたゲームは意外に希有だったりするのだ。
あくまでDSの中では、という前置きがついてしまうのが大作としては悲しいところではありますが。
グラフィックや多少のテンポの悪さ、水増し要素などが気にならないのであれば、DSをまだまだゲーム機として活用したいユーザーは一度やっておいてもいい作品ではあると思います。
逆に作業プレイが苦にならない、むしろ好きだという人なら相当長く遊べるはず。

個人的にポイントが高かったのはやはり「3」以来となるキャラクターメイキング&カスタマイズ部分ですね。
マキナ・マウリヤイベントなどの好きなイベントもあったし、ずっと気になっていたタイトルではあるので一通りプレイしておいて良かったタイトルだとは思います。

購入を迷っていた時に「もう一押し」してくれたYさんにも感謝(笑 (・ ◆ ・)


▼クリア後
ネタバレも含みつつ、クリア後についても下記つづきで少し書き綴っておこうと思います。
星空の守り人の意味はエンディングになってようやく分かります。
天使たちが星になっていくところとか、サンディたちとの別れ際など結構いいEDでしたね。
しかしエンディングで「To be continued」って出すのは反則じゃないの?(苦笑
せっかくやりきったってのに、これのせいですっごいモヤモヤ感。
つづくってのは続編とかじゃなくてクリア後のことを言ってるのは分かりますけどね。
ただEDまでやりきって「終わってないよ」って言われるのは酷い肩透かしだと思う。
一応の終わりってことでFINとかENDとか出して欲しかった。

クリア後は追加されたクエストを中心にこなしていくことになります。
まずクリア後に追加されるオリガのイベントをこなすと、EDで永遠の別れみたいな消え去り方をしたサンディたちがあっさり戻ってきます(笑
天の箱舟を操作可能になり、クリア後になってやっと空飛ぶ乗り物が手に入ります。

実はMAP上にはこの段階にならないといけない場所がかなりの数存在していて、あちこちクリアまでに行けない場所だらけでかなりの消化不良感だったのですが…。
意気込んで行って見ると決まって何らかの作業系クエストを押し付けられます…(爆

クリア後にプレイできるクエストにはリッカ・ルイーダ・ロクサーヌなど宿屋キャラ関連のイベントもあります。
リッカの母からの手紙、ルイーダとミロの百合っぽい(?)イベント、ロクサーヌの正体など、どれも短めですがなかなか面白味のある良イベント揃いなので、忘れずに見ておくべきでしょう。
クエスト一覧に【ストーリー】の表示があるものは本編ストーリーに絡んだイベントが多いので、できれば一通り見ておきたいものですね。
しかしクリア後になってまだラテーナ絡みのイベントが出てくるとは思わなかった。
(そういえばEDの回想場面で魔物(?)の前で倒れている謎の一枚絵がありましたね。)
ナザム、ドミールを経てアルマの塔まで行ってみたけど今の時点では何もない…?
リッカのクエストで出現したボスがかなり意味深な台詞を言っていたのも気になるな~。

サンディ関連のクエストでは意外な事実が分かります。
箱舟の最後尾の部屋の中にいるボス・フォロボシータを倒すとサンディの里帰りイベントになり…
つーか、サンディってセレシアの妹だったのかよ!!
死んだ女の子が妖精になるとか、ガナンのサンドネラ(=愛称がサンディ)の一件とか、思わせぶりだった一連のイベントが全く関係なしってのもいい肩透かしだったなw
しかし姉妹でキャラ違いすぎだろ…。サンディの話だとセレシアも昔ガングロだったらしいけど…今は美白してすっかり更正したらしい(笑)ってマジで!?
ちなみにEDで言ってた「ネ……に…」ってのはネイルアーティスト検定に合格したというしょうもない話というオチでした(笑

…ところではどうなったの?これ投げっぱなしだったよね?
今後の追加クエで明かされるのでしょうか?
最後まで配信されたら真のラスボスなんかが出てきちゃったりするのかな…。

ストーリークエストはひとまずこの辺で止まっています。
今受注してるストーリークエストが全部宝の地図絡みというのがなんか面倒になってきてしまって…。
一応ストーリークエストは本編で語られなかった気になる部分が色々と明かされるものでもあるので、一通りやっておきたいんですけどね。
封印のほこらにいた王様の幽霊の話とか…。

魔王地図ではバラモスと戦いましたが、本編クリアから間もないデータではLV1でもかなり苦戦する手強さ!
ただこれでようやく本来のドラクエらしいバランスになったか?と聞かれれば、つうこん連発で一撃死したり呪文やブレスで大打撃を受けたりと相変わらずの大味さに更に磨きがかかったような超大味バトルになっただけなんですがw
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]