すぐ近所の家に泥棒が入ったとかでビックリ。
普段ニュースなんかで似たような事件見ても完全に他所事だと思っているクチなので、
間近でこんなことが起こるなんて本当に驚きですねぇ…。
本当にすぐそば、目と鼻の先でこういうコトが起こったのでちょっと寒気がします。
ウチはろくなモノないからわざわざ狙わないだろうけど、
それでも戸締りなんかはしっかり気をつけないと(苦笑
■
米Apple、新型iPhone「iPhone 4」を発表
解像度が4倍に向上。日米で6月24日発売iphoneかぁ…電話にそこまでの機能を求めないからあんまり興味なかったんだけど、
友人の話聞いてたらそんなに悪くは無さそうかな~なんて思えてきたり。
まあ個人的には電話より新製品の「
ipad」の方に興味がありますが。
★
メタルギアソリッド3(PS2)・EUEXプレイ日記究極難易度「
EUROPEAN EXTREME」(以降EUEX)にチャレンジしてみることに。
デモムービーや無線を飛ばしてアクション部分だけなら時間も大分短縮できるだろう。
EUEXともなるとライフゲージの異様な短さにまず不安になる。
受けるダメージも上がってるらしいし、その上にこのライフの少なさは酷い(苦笑
しかしEUEXの真骨頂はなんと言ってもやはり「
発見されたら即ゲームオーバー」!!
アラートがついた瞬間問答無用でゲームオーバーという鬼仕様。
だがこれでこそステルスゲームの真髄が味わえるというもの、
誰にも見付かることなく任務を達成することこそがステルスゲームの美学でしょう。
幸いマップ切り替えごとにコンティニューポイントがあるおかげで
リトライはさほど苦にならないレベル。
ただアラートを回避できても増援部隊を呼ばれてしまうと、
EASYの倍くらいの数の増援兵がぞろぞろ出てくるのが恐ろしい。
行列でのこのこ出てくるのでグレネードを投げ込んで一気に爆散させてやると凄い爽快ですがw
敵の視力もかなりよくなっており、EASYでは発見されなかった距離でも見付かるので
カモフラージュを最大限に活用しなければこの先生きのこれない!
というよりEASYの敵兵が鈍感すぎ&近眼すぎなだけで、こっちが普通なのかもしれないがw
その他、センサー類も使用できない、アイテム入手数&最大所持数もかなり絞られているなど
制限プレイなんてしなくても十分すぎるくらい色々制限されている。
まあセンサーはぶっちゃけサーマルゴーグルあればいらないけど…。
EUROPEANってことは欧州版最高難易度ってことなのかな?
欧州人って意外とマゾいのがお好きなんでしょうか…。
★
ドラゴンクエスト9(DS)・プレイ日記ちょっとした時間にチマチマやっていた成果?
しんかのひせきやブルーオーブがたまってきていたので、
最強装備の錬金(錬金大成功)にチャレンジしてみることに。
といっても乱数やらホイミテーブルやらそんなややこしいことまでやる気はなし。
あくまで普通にやって上手くいけば良し、いかなくてもまあいいやって感じで。
作って一番意味ありそうなのはトーガ系かな?ということで狙いは
そうてんのトーガに。
材料を放り込むと、カマエルがセーブ必須とのことや確率が低いことなど説明(警告?)。
分かってたけどこのレアアイテム群を消費してセーブ必須って凄い廃人仕様だなこれ…。
で、早速開始。
結果は……
錬金大失敗!!_| ̄|〇見事に?最強の1つ下の
おおぞらのトーガが出来上がってしまいました。
事前にみりょくの高い職業になっておくなど、
一応気をつけるべき点は抑えていたんだけどな。そう甘くはなかったか。
…まあ、これでも十分強いからいいんだけど。
強い鎧が装備できない職業にもってこいだしね。
しかしコンプを目指す人にとっては地獄のような作業が待ってるんだろうな…。
なんでドラクエをこんなネトゲ崩れみたいなゲームにしちゃったんだかw
PR