忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アンチャ1こと『アンチャーテッド エルドラドの秘宝』購入!
前作『2』に結構ハマったのと、
アンチャ3日本版が発表されたのでこの機会に1作目もプレイすることにしました。


ウリの1つであるグラフィックは2には劣るようですが、これでも十分綺麗だと思います。
日本語吹き替えフルボイスでの仲間たちとの掛け合いや、
ことあるごとにユーモアたっぷりの皮肉や愚痴を言うネイトさんのボヤキは一作目から健在!


体験版の時に感じていた、銃を構える向きと照準の軸が微妙にズレて見えるのは変わらず。
気のせいなのかもしれませんが……ちょっと照準操作がやり辛いかな?という気も。
TPSの場合カメラの中心がそのまま照準の中心に来るはずなのですが、
アンチャの場合構えた時に照準位置が少しズレる感じがします。
カバーアクションとの組み合わせのせいでしょうか?
一作目の時点ではシューターとしての練り込みはまだまだといったところでしょうか。

銃撃戦だけでなく、地形を活かしたアスレチックアクションやパズル的な謎解き要素もあります。
ロケーションとしてはジャングルや遺跡といった王道的なものが多く、
もう少し変化が欲しいかな?という気もしますが、これはまあ今後に期待ということで。

今は飛行機墜落後、エレナ救出に向かうところです。ステルスを維持するのが難しい…。



「METAL GEAR SOLID」「PEACEWALKER」「ZONE OF THE ENDERS」がHD化されてPS3とXbox 360に登場。PS3版はPSPとのデータ互換あり
MGSシリーズのHDエディションがPS3/Xbox360に登場!!
MGS2&3と、PWのHD版が発売されます。
PS3版2&3にはPSアーカイブス版1のDLコードを同梱
同じくPS3版PWにはなんとPSP版丸ごと一本のDLコードを同梱
PS3版はトランスファリングによるPSP版とのセーブデータ共有も可能。
更に、トロフィーにも対応するようです。

PS3版は物凄い大盤振る舞いになってますね。
最近PSP版買ってちょっと損したかも…(苦笑
HD版はカメラ操作や主観視点での射撃操作などもアレンジされているんでしょうか?
さすがに当時のままだと今のゲーマーにはやり辛いのではないかと思うのですが…。

ちなみに今回の発表ムービーはわざわざ日本語吹き替えされていて、
小島氏の声がスネークだったりと無駄に豪華キャストになってて
随分凝った調子で悪ノリした内容になっており、こちらも笑わせてくれます。
こういうユーモアセンスはMGSシリーズの好きな点の1つですね。

なお海外版は2&3セットにPWも同梱されているとか。
また日本だけ扱いが悪いのか……最近このパターンばっかり。
PWは使いまわしによるボリューム水増しが結構ひどいので、
海外でその辺に対する批判をかわすためにセット収録にしたのかもしれませんね。
あとPWはストーリーが完全に3の続きなので、
3とセットにしないと新規層にはとっつき辛いという問題もありますし。
このあたりは最近のMGSシリーズ共通の問題といえますが。
過去作キャラの同窓会状態だと新規おいてけぼりで入り込みにくいんですよね…。


『DARK SOULS(ダークソウル)』の発売日が決定。最新トレーラーも公開!
発売日が9月15日に決定!!
数量限定特典の存在も明らかに。
新トレーラーでは強敵の数々と、ストーリーの片鱗が垣間見える場面が収録されています。

個人的にクリアデータの強制上書き&2周目強制突入は今回はやめてほしいな。
ストーリー終盤のデータが残せなくなってしまう。残しておきたいんですよ…。


フロムソフト、PS3/Xbox 360「アーマード・コア V」
CBTを7月1日より順次実施。テスターを6月16日まで募集

AC5のCBTがついに募集開始!
募集人数は、両ハードともペアで5,000組(合計10,000名)ずつ。
筆者も応募してみようかと思ったのですが、
募集要項を読むと参加条件などがなんとなく面倒くさそうで躊躇してしまうのですけど…。
コアなファン向けのCBTって感じなのかなぁ。


物語の始まりは迫力満点の脱出劇!『Tomb Raider』初公開CGトレイラー
今回のララはこんな感じの顔立ちになるんですね。
各所で言われてる通り確かになんとなくFF系統の”スクエニっぽい”顔立ちに見えます。
以前のララはどちらかというと洋モノっぽいバタ臭い感じだったので、
こっちの方がすっきりしてて日本人ウケは良いのかもしれませんが…。


『ICO』と『ワンダと巨像』のHDリメイク発売日が決定、限定版も登場!
ICOとワンダもHD化。
HD化ブームでもきているのか!?というくらい色々出てきますね。
まあメーカー的にはお手軽に儲かるから…ってのが大きいんでしょう。
PS2版のICOは生産終了になってプレミア化していたので、
これで転売屋も駆逐できるでしょう(笑

ちなみに海外版は2本セットで39.99ドルだとか。
…日本人ナメられすぎ。


「DREAM C CLUB ZERO」のDLC「カタログVol.6」は6月7日より順次配信。追加コスチュームは水着にテープに(?)とホストガール達も涼しげな装いに
テープて。このゲームもうやりたい放題だな…(笑
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]