■
今週のゲーム誌フラゲ情報つ、ついに!待望の
「アルカナハート3」がPS3移植決定!明日か明後日には詳細な記事が発表されるでしょう。
まさにPS3買うタイミングバッチリでしたね。冬が待ち遠しい…。
他には
Xbox360「
ドリームクラブZERO」…前作の5ヶ月前が舞台の新作。
PSP「
タクティクスオウガ運命の輪」…オリジナルを再構築したリメイク?
などのタイトルが上がって来ています。
●
エネループ投売り中なんか
エネループが急激に値下がりしているようです。
何があったの?何にしても安いのは良いことですが(笑
繰り返し使えるとはいえ電池にしてはちょっとお高かったので、
以前デジカメ用に買おうか迷ってて結局買わなかったけど、
この値段ならこの機会に買っちゃおうかな♪
★
コールオブデューティ4(PS3)・プレイ日記シップメントでのドハデな戦いは相変わらずカオスで面白すぎ。
本当に狭いMAPなのでリスポーンした途端に死ぬこともしばしば、
そこに爆発物や殉教、空爆などが加わるとマジで大変なことになる。
しかしチマチマ撃ち合うよりはこの超カオスな展開こそが、
実は一番ゲームらしい面白さに溢れていると言えます。
マルチでのレベルは20台後半突入、まだまだロックされた要素は多いです。
フラグ×3などの強力なパークが要求レベルが高いとか、
やはりレベル制のアンロックシステムは多少疑問も感じるな…。
スキンなどのバリエーションを増やすとか、ネタ的なパークをいくらか用意しておいて、
上位レベルでのアンロックはそのスキンやネタ要素の解除に限ればいいのに。
武器はどうしても使いやすいAR、SMG、LMGに偏りがち。
ショットガンをほとんど使っていないのですが、
ポンプ式は使い難いので連射可能な2つ目のショットガンが解除されたら使い始める予定。
これももうちょっと早く解禁するようにしてほしかったなぁ。
スナイパーライフルはマルチでの扱いが難しいけど、
箱版で多少積み重ねがあったおかげなのかPS3版ではいくらか当たるようになってきた。
個人的に狙撃用には全距離で使えるM16を使っていたりしますが。
経験値ゲージバグは未だに発生して困ることも。
大抵の場合しばらく遊んでいると直るのですが、ランクや経験値が反映されても
達成したチャレンジがなかったことになってたりするのが辛い。
ヘリ要請とか筆者の腕前じゃそうそうできないから、達成できても反映されてないと凄く悔しい(泣
PR