■
『キャサリン』体験版の配信が決定ゲーム内容がいまいち不明なアトラス・ペルソナチームの新作ですが、
ざっと見た感じアドベンチャー+パズルといった内容になるのでしょうか。
メガテン系のパズルって結構面倒な印象が大きいですけど、本作ではどうなることやら。
体験版はPSNでは1月27日配信開始。
次のメガテン新作がいつ・どのハードで出るのか不明ですが、
パズル入れるならあまり進行の妨げになったりストレスのたまらないモノにしてほしいです(笑
■
『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』のアップデートプログラムが2011年1月20日に配信開始2年の歳月を経てついにパッチ完成!…ってどんだけかかってんだよ!!
筆者はもうとっくにソフトを売り払ってしまいましたが(ォィ
オフラインユーザーにも対応するなど配慮しているあたりは良いのですが、
あまりユーザーにやさしくない方法ではあるかと。メモリー送れって言われてもね。
ぶっちゃけこれならさっさと回収して作り直した方が早かった気がします(苦笑
■
『Dead Space 2』を見たお母さんの反応は…EAの危ないマーケティング映像が配信EAのやることはもうわからんw
★
アルカナハート3(PS3)・プレイ日記ヴァイス編クリア。
実は風邪で体調がいまひとつだったこともあり、あまりプレイできていません。
オンラインはそこそこプレイしましたが勝率は5分5分くらい?
マッチングが上手く働いているのか、家庭用から始めた人が多いのか、
まだまだ初心者は多い印象ですね。
メインでははぁと+愛を中心に使用する予定でしたが、
ヴァイス+愛が使いやすくこっちに乗り換えるかも。愛のレーザーは相変わらず強い。
まあせっかく23キャラもいるので、1キャラにこだわらず色々やってみたいです。
トロフィーに関して、オンライン関連はそんなに厳しいものはないのですが、
オフや特定条件(高等テク等)満たすトロフィーに結構難しそうなものが含まれており、
格ゲーセンスがないとトロフィーコンプは敷居が高いかもしれません。
★
バトルフィールド1943(PS3)・プレイ日記トロフィーコンプ完了!
空いた時間に少しずつやっていたら、いつの間にか100戦達成していたようです。
そんなにやってた感覚がなかったので、解除された瞬間は驚きましたw
勲章はまだまだ集まっていないので、今後はそちらの収集も進めていきたいですね。
★
COD4&MW2(PS3)久々に引っ張り出してプレイしてみたのですが…
始めてびっくり!こんなにヌルヌルスイスイ動くゲームだったのか!!
ラグを感じないのもありますが、元のフレームレートが高いのでしょうか。
BFやった後だと物凄く動きがスムーズに感じられます。
最初ヌルヌルしすぎてて違和感があったくらいですw
オンライン人口はBOがリリースされたこともあって、さすがに人は減った印象。
MW2は比較的新しい作品ですしIW製人気作ということもあって、まだ人は相当多いですが、
COD4の方はフル人数で遊べる部屋になかなか入れないなど一時期ほどの勢いはないかも。
それでも何度かマッチングしていれば大勢いる部屋にも繋がりますし、
遊ぶの自体に困るほど人がいないわけでもないのですが。
そういえばMW2の方で一度変な部屋に迷い込んだのですケド…
画面の真ん中に変な文字が並んでいて、「Select Weapon(?)」みたいな文字が一番上に。
ムックが高速で走り回って弾を乱射するなど異様な雰囲気の部屋で、
怖いのですぐ出ましたが、もしやチート部屋だったのでしょうかorz
PR