■
フロム、PS3「DARK SOULS」
本作の世界観を画面写真とともに紹介白竜シース!
シースってあのKF3の黒幕じゃないか!!
ホントにもうKFやSTの後継作といっても過言どころか、
ガチでその通りになってきましたなぁ、このゲーム。
シースが出るってことはギーラが出る可能性も!?
今回も強力なボスが色々と出てきそうですが、
普通に戦うだけでなくADV的な特殊な方法で倒すボスも結構いるんだろうな。
前作はステージ数が少なめだったので、今回は多種多様なステージ&ボスで楽しめるといいけど、
マルチ化したことでボリューム的にどうなるのか不安な面もあるな。
KFネタといえば、前作でムーンライトソードポジションだった某武器、
使い勝手がいまいちだったけど今回は使いやすい武器として出して欲しいな~。
『つぼみ Vol.12』本日発売!行きつけの本屋に行ってちょっと驚いたのですが、
毎号山積みなくらい大量に積んであるこの本が今回は少ししかなく、
一体どうしてしまったのか!?と呆気に取られたのですが…。
前巻で女装野郎とか出してヒンシュクを買った影響?
いやそれにしてもいきなり次の号でこんな影響が出るとも考え難いし…。
単に行った本屋が少なかっただけで出回り自体は問題ないのなかぁ。
一応地元ではそれなりに大きくて品数も多い駅前の店なので、ここで少ないとなると…。
まあ掲載作品も、モノによるけど長く続いてると内容もマンネリ気味だったり、
普通に百合として楽しめる作品ばかりでなく、ひねりすぎた感じの微妙な作品もあったりするので、
その辺が徐々に売上に響いてきたか?
そろそろ縮小傾向にあったりするのでしょうか…。
★
Dead Nation(PS3)・プレイ日記トップダウン(見下ろし視点)型ゾンビアクションシューティングゲーム、
『Dead Nation』をプレイ中。
群がるゾンビを撃ち殺しながら、ゴールを目指すというシンプルながら熱い内容。
ざっくり言えば「2D版L4D」のようなモノをイメージすれば良いでしょうか。

武器は初期装備のライフルのほかにSMG、ショットガンなどがあり、
チェックポイントごとにある武器屋で購入やアップグレードが可能です。
武器はどれも一長一短があるのですが、アップグレードを繰り返していくと
ライフルが結局一番使いやすいということになってしまいがち。
何せSMGはフルオート連射可能な反面威力が低めでパンチに欠けるし、
ショットガンは有効射程が非常に短いなど、ライフル以外クセが強い。
おまけにライフル以外は弾数に限りがあり撃ちまくれないのも難点。
もっと撃ちまくれるバランスなら使い分け様もあったと思うのですが。
あとライフル以外レーザーサイトがなくエイム方向が分かり難いというのもありますね。
レーザーサイトは後から付けることも可能ですが、これも別途購入する必要あり。
ちなみにライフルはタメ撃ち可能で、タメ撃ちするとヘッドショット扱いになるようです。
システム面では連射が自動で行えないのは不便な点。
ライフルは単発なので連射する場合R1を連射することになりますが、
R1ボタンは位置的に連射はしづらいし。
○×△□の4ボタンがあまってるので、アイテムはこっちでも良かったのでは?
そうすれば方向キーで武器をダイレクトに選べるようにできるし。
アーケードライクな内容の割には1ステージがちょっと長めなのも、
手軽に遊び難いという点では短所といえるかな。
先に進むと新しい敵やステージギミックが登場してそれなりに盛り上がるんですけどね。
DLゲーとしてのボリュームや作り込みはなかなかで、CO-OPにも対応しています。
オンラインCO-OPもあり!筆者はまだプレイしていないのですが、
聞いた話によるとどうも海外プレイヤーとは接続が切れやすいらしく、
日本人を確保して遊んだ方が良いかも…とのこと。
しかし、果たしてこれを遊んでいる日本人がどれほどいることやら…?
PR