■
ダークファンタジーRPG『DARK SOULS(ダークソウル)』の発売月が決定『デモンズ』の実質的続編となる『ダークソウル』の発売月が決定。
9月に決定したようです。思ったより早かったですね。
新ムービーでは相変わらずプレイヤーキャラがボコボコにされてますが(笑
前作以上に凶悪な仕掛けや敵が待ち受けていそうです。
前作はAIや攻撃パターンの練り込みがやや前世代的なのが気になりましたが、
ある程度チキン戦法が通じるのは救済措置とも取れたので、その辺を変えてくるかどうか…。
難易度が前作より高くなりそうなスタッフの発言はありましたけどね。
■
スクエニ、ファミコン版も復刻した25周年記念版
Wii「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」 DQ1~3の詰め合わせがWiiに登場!!
内容はFCとSFCのベタ移植っぽいですね。
感覚的にはVCの詰め合わせといったところですか。
マリオコレクションの時は2500円とかなり安価だったけど、
スクエニのことだからこれもまたお高いんでしょうかね。
筆者はGB版DQ3を持ってるからこれは別にいらないかなぁ。
記念特典というのも気になりますね。
マリオの時は確かサントラだったはずですが、DQの場合は?
Wiiで発売予定のDQ10については長らく音沙汰がありませんでしたが、
このソフトの発売が10発売に向けての布石としての意味合いを含んでいるのでしょうか。
■
超怖いアリスが帰ってきた! 『アリス マッドネス リターンズ』『アリス』続編正式発表!!
7月21日発売予定。
どうやら
英語音声+字幕での台詞表示になるようです。
前作は吹き替えの質が高いと聞いていただけにこの決定は残念…。
というか作品の性質的に吹き替えにした方がいいと思うんですけど。
更に、Xbox360版には前作のDLコードが付くようですが…PS3版は無し!?
ディスクに収録されるならいいけど、無しならかなり残念。
その辺はどうなっているんでしょうか。
ただDLできる前作は英語版らしいので、
この際吹き替え音声ありの前作PC版を買った方が良いのかもしれませんが。
■
フロムソフト、PS3/Xbox 360「アーマード・コア V」
発売時期を10月に。クローズドβテスト開催決定! なんとACVの
クローズドβを実施決定!
各ハードともペアで5000組、計10000名募集。
筆者はペアでプレイするような人がいないかもしれませんがorz
ダメモトで応募してみようかなぁ…。
PSNが落ちてる状況でPS3版をどうするのか謎ですが、
その辺はPSNの復旧待ちなのかもしれません。
■
「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」,主人公ネプギアを助ける企業擬人化キャラクター達と敵対勢力マジェコンヌの四天王を一挙に紹介う~ん、「トリック・ザ・ハード」みたいなキャラはちょっとなぁ。
せっかく百合ゲーとして楽しめそうな雰囲気なのに、
下手するとこういうキャラ1つでぶち壊しになりかねない。
ブロガーをネタにしたキャラとか、スタッフが間違った方向へ悪ノリしている気がするな…。
■
CryENGINE 3を採用した『Sniper: Ghost Warrior 2』が発表、E3で公開へ『スナイパーゴーストウォーリアー』の続編が早くも発表!
クライシス2でおなじみCryENGINE 3が使われるようです。
PS3版がまだ出ていないうちから、随分早いペースでリリースされますね。
(海外版はもう出てるかも)
詳細はE3で公開されるようです。
■
ゲームはエピック級のビッグスケールに?『Modern Warfare 3』噂情報MW3はゴーストの過去話になるという噂もありましたが、
実際の内容はソープやプライス大尉が登場する別物になる可能性も?
それならそれで歓迎ですけどね、過去よりも話をキッチリ完結してほしかったので。
破壊可能な都市環境というのも気になる点。
■
『NEWラブプラス』 シリーズ最新作ついに公開!やっぱり続編が出るのか!
『カグラ』といい、3DSの機能はどうもこっち方面で発揮されることになりそうです(笑
■
『エースコンバット アサルト・ホライゾン』には「空に関わる戦いはすべて入っている」【Level Up Dubai 2011】ドッグファイトだけでなく、地上戦に特化したモードもある様子。
ヘリの操縦は『HOMEFRONT』のヘリくらい簡単操作だと嬉しいな。
■
バンダイナムコゲームスのドバイ発表会の模様を実況リポート【Level Up Dubai 2011】3DS向け『エースコンバット』が発表!!
更に、個人的に気になる情報として
『BODYCOUNT』の名前も。
BLACKの後継作として期待されていた作品ですが、
主要スタッフが辞めてしまったり、作品イメージが一変するなど色々イザコザがあり、
それ以来まるで音沙汰がなくすっかり忘れていたのですが…
どうやら開発は継続されていた模様。2012年…本当に出るのか!?
■
[海外ゲームニュース]エージェント47が復活っ!! 『HITMAN ABSOLUTION』が発表バーコードハゲ(違)でおなじみヒットマン最新作は、
47が警察に追われる逃避行を描いたストーリーになるようです。
日本では毎回Z指定でリリースされてましたが、最新作はどうなる!?
■
SCEI、PSN/Qriocityのサービス再開の進捗状況を更新
「サーバーの移設は完了、安全確保のため今しばらくの時間をいただく」新しい発表があったかと思えば実質的に何の進展も見られないとは…。
一体いつまでこの状況が続くのでしょうか。
■
ハッカーはソニーだけでなく、ゲーマーにも迷惑をかけている本当だよ!
誰も共感なんかしてない、いい迷惑ですよ。
■
PSNが落ちてることを忘れさせてくれるPS3ゲーム5選元記事は海外ですが、意外にも日本ゲームが大健闘!?
和ゲーはオフライン・シングルプレイ重視の作品が多いので、
オンの有無に左右されないだけのボリュームがある作品が多いのかもしれない。
(裏を返せばオンゲーの浸透はまだまだこれからってことでしょうか)
記事の最後の方にあがっている『デモンズ』もメインはあくまでシングルプレイですし。
ただオンなしでプレイするデモンズは確かに味気ないかもしれません(苦笑
■
TVアニメ『ゆるゆり』、今夏放送開始予定! 注目のキャスト陣を紹介なんとコミック百合姫で連載中の
『ゆるゆり』がアニメ化!!
百合姫も雑誌自体は長く続いてきましたけど、アニメ化は初では!?
というかこの作品、そんなに人気だったんでしょうか。
面白いネタや百合的においしいネタも豊富で悪い作品じゃないですけど。
あかりの兄(単行本で姉に変更されたw)とか「G」とか苦手なネタもあったので、
個人的には雑誌チェックのみで単行本は回避してたのですが。
なんだか意外な展開になってきましたねぇ。
PR