忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PSNが復旧する気配が全くないのでホームフロントは諦め、
『メタルギアソリッド・ピースウォーカー』を購入しました。
筆者はMGSシリーズは『3』しかプレイしていませんが、
本作は3の続きにあたる作品なのでストーリーも特に問題ないでしょう。


携帯機ながらグラフィックもまずまず、PSPの性能を考えればかなり良い部類。
ゲームの基本は敵に見付からずに潜入する「ステルス」。
一見敵の視界に入っているようでも迷彩の効果や目立たない姿勢を取ることで、
敵に発見されるのを回避できます。
迷彩はミッション前に選択する方式で、
ミッション中や戦闘中でも着替えできてしまった『3』の不自然さが改善。

今回は操作方法が完全にTPSになっており、射撃のやりにくかった『3』から大幅改善。
しゃがみ移動ができるようになっていたり(代わりにホフクしたままの移動ができなくなった)
CQCも複数の敵に連続攻撃が可能になったりと各部が改良・パワーアップしています。
カメラや照準の操作は○×△□の4ボタンを右ステッィクに見立てて操作する方式で、
少し慣れが必要ですがステルスゲームの場合そこまでクイックな操作を要求されませんし、
照準補正やオートエイムもあるのであまり大きな問題もないです。

ミッションは1つ1つ短めにまとめられたものを選択して出撃するタイプで、
全体で1つの流れになっている『3』のスタイルよりこっちの方が好きかな。
携帯機のスタイルにもよくマッチしていると思います。
本編とは関係ないエクストラミッションに挑戦したり、
兵士を集めて武器開発やマザーベースを発展させていくといった要素もアリ。
兵士の集め方は主にミッション中に気絶させた敵兵士にフルトン(小型の気球のようなもの)を
つけて上空へ吹き飛ばし、ヘリ回収させるというかなりの荒技。
一歩間違うとバカゲーみたいになりそうですが、
序盤のチュートリアルでの自己申告「ビビビ」やパスの下着姿を透視(?)したりと
間違わなくても普通にバカゲー要素が多い気もします。

ムービーは渋めのアメコミ調のイラストで表現されていて、
これがただのイラストではなくちゃんと動くのが見た目にも斬新。
ムービー中はQTEが発生することもあり。
QTEはあまり好きではないけど、簡単なのでまあさほど気にならないかな。
ムービーや無線の会話は相変わらず長め。
この辺のスタイルはもうちょっと洗練してほしいところか。

まだまだ序盤ですが、歌う(?)超兵器が登場したり、特殊なミッションが発生したりと
色んな要素が盛り込まれてて長く楽しめそうな一作です。
協力・対戦プレイに対応した作品でもありますが、
PSNが落ちててアドパが使えないのでその辺は後回しですね。
シングルプレイでも十分なボリュームがあるので、まずはシングルをじっくり楽しみたいと思います。


噂: 『Modern Warfare 3』の初ディテールがリーク
噂なのでフェイクの可能性もありますが、
これまでの中では割と信憑性のありそうな情報という気もします。
これが本当なら以前言われていたような過去のエピソードではなく、
ちゃんと話が「2」から前進しているようでひと安心なんですが。
Spec Opsは野良でもCO-OPできる仕様にしてほしいなぁ。

速報:「Call of Duty: Modern Warfare 3」の物と思われるイメージが大量にリーク
噂:「Call of Duty: Modern Warfare 3」のストーリーや登場キャラクターに関する大量のリーク情報が登場
Infinity WardのRobert Bowling氏が「Modern Warfare 3」のリークに言及、「いくつかは正しく、いくつかは正しくない」
リーク情報その2。
こちらもあくまで噂レベルのようですが、
ストーリーのネタバレを含む情報なので注意。

世界同時攻撃!?『Call of Duty: Modern Warfare 3』のティーザー映像が公開
今度はドイツ…『CoD: Modern Warfare 3』の第3弾ティーザー映像が登場
戦火のフランス…『CoD: Modern Warfare 3』第4弾ティーザー映像
世界同時攻撃って…MW3ではついに第三次大戦の幕開け!?
しかしティーザームービーなんてバラバラに作るよりまとめた方が良くない?


MGC閉鎖

実績サイト大手のMGCがいつの間にやら閉鎖していたようです。
実績の比較やゲーマーカードの出力でお世話になった人も多いサイトでしょう。
維持管理が大変だったり、公式サポートが更新しなくなってモチベが下がってしまったようで…。
何にしてもお疲れ様でした。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]