◆
映画『トランスポーター』運び屋としての活動は前半パートだけで、後半はひたすらアクション。
元軍人という設定もあってかなりの強さを発揮する主人公、多数の敵相手にたった一人でボコボコにしてやったりと痛快な場面もありますが、ボスクラスの敵にはやられる場面なんかもあってちょっともどかしさも感じる。
多数のザコを倒す場面でも直後に増援に追い立てられてしまったりと、見せ場はちょくちょくあるのにスッキリせず終わってしまうケースも多い。
最後もラスボスの親父に崖っぷちに追い込まれた場面で、石を拾い上げてどうするのかと思えば、何もせずヒロインが撃ち殺してEND。
流れ的にヒロインに決着を付けさせたかったんだろうけど、アクションに期待して見てる側としてはなんかフラストレーションがたまるなぁ。
「運び屋」という設定も面白いけど十分活かしきれてなかったように感じられる。
あとどうでもいいけど契約終了後すぐ契約するのってルール違反だったんじゃないのか?(笑
次週は「2」も放送。予告編を見る限りこちらの方がアクションのハードさでもキャラクターの個性でも上回ってそうで面白そうです。
「1」は題材として面白そうな要素が多数あったのに消化し切れなかった感が強い。
「2」で「1」の微妙な点を挽回できれば最新作「3」を観に行ってもいいかも。
■
HACHI 約束の犬えっ、日本語吹き替え版は
北大路欣也氏が主役の声を!?
北大路欣也氏といえばソフトバンクのお父さん犬の声で有名。
ということは…まさか、
ハチの吹き替え役なのか?!
しかもハリウッド映画ということは、ハチがテロ組織と戦う話…じゃないのか?
PR