忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コミックリリィプラス Vol.2』購入!
相変わらず発売日がハッキリしなくて右往左往させられたけど、無事本日発売です。
書籍扱のコミックはそういうの多いけど、発売日がハッキリしないと色々面倒で困るので
今後はハッキリ決まった日に出るようにしてほしいな。
いつ出るんだか分からない、というのは誰にとっても買いにくいですからね。

本の題名が「プラス」になってからこれで2冊目ですが、
やっぱり内容面にはあんまり変化がないような。
でもまあ百合好きなら押さえておいて損はない1冊でしょう。


バンダイナムコ、Xbox 360「アイドルマスター2」を2011年春リリース
「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」で発表

アイマス2はXbox360独占!!
これは意外でしたね、今の流れだと次はPS3かマルチかと散々言われていましたから。
Xbox特命課、久々に…というより初めていい仕事した!?
これでまたバ○ナムはDLC商法でガッポリ儲けようって魂胆でしょうな(苦笑
しかし長らく正統続編が出ない間にミクなど他のコンテンツの人気に
大分持っていかれてしまった気もしますが…。
まあ根強いファンは多い作品でしょうし、
続編発表で戻ってくる人や新規で始める人もいるだろうから、問題ないかな。
パッと見、技術面ではそれほどパワーアップした感がない気もしますが…。
まあクオリティ面はこれからでしょうか、経過年数分の積み重ねもあることでしょうし。


もしも「Twitter is over capacity」でおなじみのクジラさんが「ダライアス」風になったら……
これは(笑)
この発想はなかったわー。
STGとして実際に遊べるものまで作ってしまうとは。
しかも今はなんでも擬人化する時代なんだなぁ。

ところで最近ツイッターで失言をやらかす人がにわかに増えてきてますね。
先日もブレイブルー開発スタッフが「やってしまった」ばかり。公式で謝罪するハメになるとはw
以前はmixiで多かったですが、mixiからこちらへ移行してきたような感じですか。
単純に人の流れを反映しているんだろうな(笑


[E3 2010]EAのブースで「Medal of Honor」のマルチプレイを体験。よりシリアスでスピーディになった戦いとは
古い記事ですが…
E3での『メダルオブオナー最新作』のマルチプレイ体験レポートが掲載されています。
あまり情報のなかったマルチプレイですが、基本はCODに近い白兵戦スタイルになるようです。
乗り物は戦車や装甲車があるようですが、ヘリはなし?とのこと。
BFのような大規模戦争で、ヘリなどの乗り物も登場すればかなり差別化できたと思うのですが。
まあBFでできるコトはBFで、ってことでしょうか。
CODとの違いが出るとすればBFと同エンジンを活かしたオブジェクト破壊表現でしょうが、
その辺の記述は特にないのが残念。

E3前までマルチの情報がほとんどなくてシングルを強くアピールしていたのに、
E3で急にマルチに特化したプロモーションを行ったってのはどういう経緯なんでしょ。
個人的にはあくまでシングル派であり、マルチはオマケと考えているので、
MOHブランド再生をかけて力を入れて作ったはずのシングルの情報がもっと欲しいのですが。
今更マルチに特化したゲームへの方向転換とかはやめてほしいけど、
さすがにシングルの情報をあれだけ出した後の今の段階でそれはないでしょう。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]