■
アルケミスト、PS2「トリガーハート エグゼリカ エンハンスド」
アーケードで人気のSTGが新キャラを加えてPS2に登場スク水STGことトリガーハートエグゼリカ、まさかのPS2版発売決定!
PS2版には様々な追加要素があるようですが、やはり一番大きいのは「
フェインティアが使用可能」という点でしょう。
OPアニメはいらないんじゃないかなぁ…。PS2版アルカナハートもそうだったけど、こういうのってクオリティの低いアニメにクオリティの低い歌というパターンがほぼ定番になってるし、そうでなくともそもそもゲームのOPにわざわざアニメ付ける必要性感じないんだよね…。そんな予算があるなら内容充実のために使えっていつも思いますよ。
発売元のメーカーはアルケミスト……なんで最近ギャルゲーメーカー(?)がSTGに参入してきたりしてるんだろう?
移植担当はどこがやるのかと思えば、ガルチ!『スペースインベーダー エクストリーム』や『RAIDEN FIGHTERS ACES』などを手がけたメーカーです。どちらも高い評価を得ているし、移植度・完成度に関しては安心して良いかも。
しかし…価格が高い!通常版ですら8190円!?
なんなんだこの強気な価格設定は。基本的にボリューム薄なアーケードSTGの移植作一本に出す値段じゃないよ…。セガを見習えセガを。
移植に際して追加要素などで相当ボリュームアップしていれば別ですけど……どうかなぁ。ストーリーモードも内容そのものは変わらないだろうし。ステージ追加もあるかどうか。
安くなるのを待つ手もあるけど、あんまり数多く出回りそうにないし(だから高いんだろうけど)、なくなってしまう前には特攻した方がいいのかな…。
>
限定版には「ねんどろいど エグゼリカ&ユニットセット」が同梱 粘土製?フィギュア同梱の限定版は13440円。こんなんで5000円近く取るのか。
リアル型のならまだ欲しい人がいても分からなくもないけど、デフォルメ型でこんなの欲しい人いるのかなぁ…。
>
公式サイトもオープン!といってもまだほとんど何もありませんが…今後の更新に期待。
■
“古くて新しい”シリーズ最新作を収録!
セガ、PS2「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」収録の各タイトルをスクショつきで紹介。
更にリメイク版「2」についてもシステム面などについて少し詳しく書かれています。武器があれば1発でミスにならないシステムなんてのもあるのかー。
収録タイトルの中では「スーパー」も楽しみな1本。
「ギア」は画面サイズを調整したモードとかあるのだろうか?
連射パッドを持ってないので、全タイトル共通で連射機能は標準装備していて欲しい。
■
アトラス新作告知今週号のファミ通広告にも載っていましたが、
アトラスが8月1日に新作告知を行うそうです。
何やらもったいぶって物々しい雰囲気を醸し出しているあたり、これはいよいよメガテン新作の告知でしょうか?!
最近の流れだとまた”亜流”が出てくるって可能性も否定できませんが、ね。
PR