OPのシリアス展開を除けば、序盤は割とコミカルな展開が多かったですね。
右京さんのラペリング&写真撮影シーンとか(笑
陣川君もちゃっかり出てましたが早々にフェードアウトしてしまいました。
何のためにいたのかwロープ引き上げ要員としていただけなのか?
立て篭もり事件から過去の陰謀まで繋がって行く展開はまずまずでしたが…
しかし
「影の管理官」ってなんやねん!!右京さんが唐突に「影の…」と言い出して「えっ?ナニソレ?」と困惑→その後ポカーン状態、
そんなどこから湧いて出たのか分からない漫画やアニメの黒幕みたいな名前を突然出されても…。
おかげで後半、終始おいてけぼり感を感じてしまったのは私だけでしょうか。
まあそういう影で糸を引く立場の人がいた、というのを端的に表す単語として
”影の管理官”なんて言葉を使ったんでしょうけど、
こんな安っぽい黒幕みたいな言い方じゃなくてもう少し表現を考えた方が良かったかと…。
何にしても脈絡がなさすぎます(苦笑
いきなり「そういう人がいる前提」で話されても意味不明ですしw
テロ関連の種明かしもNHKの『外事警察』の二番煎じっぽくて新鮮味がなかったかなぁ。
前作『劇場版1』に比べたら脚本ははるかに良くなっていましたけどね。
(↑アレが酷すぎただけとも言えますがw)
最後までちゃんと特命係が捜査して、神戸にもある程度活躍の機会が与えられて、
結末は明確に描かれていないものの解決にも導いていけそうな終わり方でしたし。
ただ「相棒」のロゴが出て突然終わっちゃったので、スッキリしない感は残りましたけどね~。
決着も気になるし、立て篭もり犯の共犯の女性はどうなったの?とか細かい点も。
…で、映画版の見所って何よ?といわれたら…それはもうラストしかないでしょう。
そう、
衝撃のラスト!なんと、最後の最後で
小野田さんがいきなり刺されて死亡!!!!CMや黒帆さん達の話を聞いて、もしや小野田さんが…と思っていたのですが、
本当に予想通り死んでしまうとは。南無…。
そういえばTV版今シーズン、小野田さん出てこなかった気がするのはそういう理由だったのか。
年末にTVでやってた前日譚にあたるエピソードが季節が夏だったのも納得、
秋以降にやる新シーズンにはもう出ないって意味だったのですね。
こんな重大イベントがあるならやはり見ておいて良かったですけど、
TV版しか見てない人は今後小野田さんが出てこない理由が分からないのでは…。
今期最終回か終盤あたりでその辺についてちょっと言及しておいた方がいい気はする。
映画館で
小野田さんポストカードももらいました。
モノクロ写真で小野田さんのバストアップに「Thank you」の文字。
なんか
遺影みたいだな、これ…(笑
(ちなみに表は部長と部長の腰巾着、神戸の先輩の3人。いやなポストカードだw)
PR