忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

総勢60名以上のゲームクリエイター&声優/4Gamer執筆陣に聞いてみた「2010年の注目タイトル」と「2011年への意気込み/期待」

>スクウェア・エニックス
>河津秋敏(エグゼクティブ・プロデューサー)

>特に「ロマサガ4」を望まれるファンが多いので、
死ぬ前に作るのが自分の義務だろうと思ってます。


2010年も残りあと僅かというこの段階になっての、河津さんいきなりの爆弾発言!!
河津さん、今になってロマサガ4を作る意思が固まってきたのでしょうか!?
ぶっちゃけ、サガフロ以降のサガは迷走の歴史だったと言えますが、
散々迷走しきった挙句、結局ここへ戻ってくるのが一番…という判断に行き着いたのかも。
これはこれで嬉しい気もしますが、正直今のスクエニに期待できるかどうかは…。
最近の傾向からすると今出してもロマミン系の作品になりそうだし、
あえて言ってしまえば「今更」という気がしなくもないですからねぇ…。

ロマサガはいい思い出としてこのまま終わった方が良いのか、
あえて「ロマサガ」の名を冠したシリーズ続編(新作)を出した方がいいのか。
なんとも難しいところですね(苦笑


『FFIV コンプリートコレクション』の発売が2011年3月24日に決定――数量限定の豪華パックも発売
『FFIV ジ・アフターイヤーズ』は電話ゲーで出た、「4」の後日談が描かれる追加シナリオ。
アフターストーリーが気になってた人も、拡張シナリオをコンプしてない人も、
「4」本編込みの全部入りで1パックならお買い得なんじゃないでしょうか。
「4」と「アフター」の間を繋ぐシナリオも追加されるなど、まさに完全版の1本かと。

しかしFF4ってリメイク版等がもう何度もリリースされてる気がするけど、
今でもそんなに人気なのかな。きっと根強いファンがいるんでしょうね。


バトルフィールド:バッドカンパニー2(PS3)・プレイ日記
どうもこのゲーム、オンラインモードがフリーズしやすい気がするなぁ。
マルチプレイで連続で何試合かやってると時々フリーズすることがあるし、
オンスロートでも1回フリーズしたし。
本体に高負荷がかかるような使い方は心配になるのであんまりしたくないのですが…。

マルチは思った以上にアンロックに時間がかかることもあって、ちょっと疲れてきてしまった。
ランクMAXまでやるはのはしんどいかな~…と思い始めてしまう今日この頃。
オンスロートのカスタムがマルチと共通になっている点も遊び難い感じがしてしまう。
オンスロでも経験値がたまれば良かったのに。

マルチの試合時間が長めなのも個人的にはちょっとネックかな。
システム的な違いもあるとはいえ、CODほどじゃないにせよもう少し短めで良かったかと。
特に「ラッシュ」は同じマップを2回プレイさせられるのが冗長に感じてしまう。
攻守の概念があるため、攻守交替で立場が変わる…とはいえ、マップ自体は同じマップなわけだし。
攻守交代とともに、マップも変えてしまって良かったのではないでしょうか。
同じマップで攻守交替、はプライベートマッチでやれば十分では?
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]