忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『百合姫 Vol.21』、『百合姫コレクション Vol.1』本日発売!
百合姫本誌は11月発売の次号からいよいよSと統合しての隔月化スタート。
11月以降、奇数月の発売となります。
節目という事で、今号の本誌は連載作品の多くが最終回。
しかし…どれもこれも尻切れトンボな終わり方で、
どれもこれも悉く「結末はコミックスで!」という終わり方になってしまっています。
これは…いくらなんでもあんまりでは?
百合好きが単行本全部買うとでも思っているのだろうか…。
しっかりと作品を完結させて、それが良作であれば買うというのが本来の形ではないか。
単行本には本編で描ききれなかった部分などおまけをつけるのは全然OK、
むしろそうすべきだと思うけど、これはちょっと枝葉と根幹を取り違えてやしませんかねぇ…。
このところのクオリティ低下といい、こんな○○商法みたいな売り方といい、
隔月化による改革どころか結局何も変わっちゃいないんじゃないでしょうか…。
中途半端に終わってしまった作品群は隔月移行のために無理矢理終わらせた感もあるけど、
これはさすがにちょっと…ハッキリ言ってがっかりな処置です。

『百合姫コレクション』はセレクションの派生かと思っていたのですが、
そうではなくて百合同人作品を1冊にまとめたもののようです。
パラパラ見た感じクオリティは本誌など商業誌とそんなに遜色ないレベル。
最近の同人はレベル高いんだなぁ…。
むしろ下手すると商業誌の方が劣ってしまうかもしれない…。
ていうか最近の百合姫がちょっと質が低下してた感はありますけど…。
まあ何にしてもこういう普段お目にかかることがない作品を読む機会ができたってのは良いことかも。
Vol.1ということで続刊も予定されているようです。

本誌には『百合姫ワイルドローズ6巻』の発売告知も。8月発売予定です。


シリーズ最新作のマルチプレイβテストをレポート
Medal of Honor

記事を読む限り、基本的な作りはCODと良く似ている感じ。
壊せるオブジェクトはあるもののBFほどのダイナミックな破壊表現は実装されていないようで、
これだと本当にまんまCODな感もあるので
もっと差別化してほしかったかなぁ…というのが正直なところ。
とはいえまだ「β」なのでこれから更にブラッシュアップし、差別化を図っていくのでしょう。
ゲームモードではBFBCの「ラッシュ」をベースとしたモードが独自色と言えるか。
こちらは戦車を使った派手な攻防もあるようで、なかなか面白そうです。
βテスト経験者いわく音が軽いといった意見があったけど、
レポートならそういう細かい点にも触れてほしかった。

E3後は何故かマルチの情報ばかりですが、シングルの続報ももっとほしい!


コールオブデューティ4(PS3)・プレイ日記
マルチプレイで対戦後に経験値ゲージの表示がおかしくなることがあるのですが、
これってバグなんでしょうか?
ゲージが物凄い勢いで上限を突き抜けて画面外まで伸びていってしまうことがあるのです。
この現象が発生するとランクや経験値がちゃんと反映されてなかったりすることがあるため、
発生すると結構困ることになるのですが…。
一度シングルに戻って入りなおしたり、ゲームを起動しなおすと直ったりもするのですが、
一体なんなんでしょうね…。
一度ゲームデータを消してアップデートしなおしてみても発生するし。
オンのデータはサーバ側にあるので、サーバの不具合なんだろうか…。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]