忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相棒・最終回SP
遂にシーズン9最終回!
今回は懐かしの面々、しかも大物キャラばかりが登場。
映画で死亡してしまった小野田さんもゲスト陣の回想の形で登場、
サブタイトルの「亡霊」って実は小野田さんのことなんじゃw
(ドラマ内でもう語られてしまったので、この件のネタバレも解禁でいいでしょう。)

ゲスト陣が亀山君時代のキャラが多いせいか半分同窓会みたいな空気で、
新参者の神戸が「こいつ誰?」みたいな扱いを受けてたように見えましたね(笑

事件は規模が大きめでシリアス調なこともあって後味悪い終わり方になるのかな…と思ったら、
意外にあっさり解決してしまったのは最近の相棒の傾向ゆえでしょうか。
最近は一見難しそうな事件でも最終的に都合よく解決に導かれてしまうことが多いんですよね。
一応糸口となる部分から逮捕に至るまで、辻褄は合ってはいると思うのですが。
ちょっとあっけなさすぎな気もしましたが、解決せずに終わるよりは良いでしょうか。
宙ぶらりんなまま終わることが結構あった過去のエピソードは批判も多かったのかもしれません。
事件の構図が複雑かつ、オチがオチなのでスッキリしない感も若干ありましたけど。

あと今回伊丹が刑事部長たちと張り合ったりして頑張ってましたが、
亀山君がいなくなってから伊丹が「特命モード」になる機会が多くなったような気もしますw

しかし片山雛子の相変わらずのしたたかさには舌を巻くレベル、
今後のシリーズでギャフンと言わせるような展開はあるのだろうか!?
事件そのものは解決、一応の決着を見たものの
彼女のおかげでモヤッと感は残る終わり方だったかも…。

何はともあれ、特命係もおとがめなしで今後もシリーズは安泰でしょうか。
次があるとしたらいよいよ大台の「シーズン10」ということになります。
今期は全体的にシナリオのクオリティも安定して高かったし、今後も安心して楽しめそうですね。
これからの相棒にますます期待がかかります!!

…次シーズンでは、最近他のキャラの濃さに食われ気味で影の薄かった神戸に、
もうちょっと活躍の場や存在感を与えて欲しい気もしますが(笑


『Modern Warfare 2』のセキュリティーパッチがPS3向けにリリース
PS3版にセキュリティパッチが配信されています。
いくつか不具合調整もあるようですが、バランス調整はなし?
よく言われている「ワンマンアーミー」の弱体化も行って欲しいところですけどね。

筆者も早速パッチを当てて、この機会に名誉モード(プレステージ)を初めて実行してみました。
特典らしい特典といえばカスタム枠が1つ増えるくらいですけど、
またプレイ再開する動機付けになるかな、と。
しかし改めて低レベル帯でのカスタムの貧弱さを思い知るハメに…。
MW2ってグレランすら最初は使えなかったのか!
1周に時間がかかるのでさすがにレベル70までやるかどうかは分かりません。
途中で投げてしまうかも(苦笑
でもマルチプレイはやっぱり面白い。MOHはマルチがもうひとつだったからな…。


アトラス、PS3/Xbox 360「キャサリン」
難易度を大幅に下げるパッチファイルを配信

PS3版キャサリンにも、難易度低下パッチが配信開始!
これ、パッチ前と後でランキング等は同じなんでしょうか。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]