◆
相棒8最終回SP新相棒となってから初のシーズン「8」も遂に最終回。
最終回の放送時期はいつもより少し早い気もします。
今回は「顔認証システム」が絡んだなかなか複雑な話で、犯人はちょっと分かり難かったかな。
葬儀に来ていた男性は確かに手続きをしている時の手の動作が不自然で気にはなってましたけど。
会社関係のところ手続きしてた…とか右京さん相変わらずよく見てるなぁ。しかもマイペンがカメラになってて、企業スパイだったとは。
格闘シーンもちょっとだけありましたが右京さんに文字通り「一蹴」されて終了でしたなw
あの応対に出て挙動不審気味だった自殺者の上司も怪しいかと思ってたけど関係なかったか…。
事件のデキも悪くなかったけど、今回のキモは事件よりも神戸絡みの方でしょうか。
今回冒頭から既に右京さんには神戸の正体がバレバレな感じでしたが、やっぱりエスだってことは気づいていたんですね。神戸も案外あっさり本当のところを話してましたし。
まあ右京さんの目を欺く方が難しいでしょうけど…。
神戸が飛ばされてきたのもスパイのためというよりは飛ばされたこと自体に意味があったようで。
計画を延期させないため、右京さんと二人でやっていけるかテストするためなど複数の理由が含まれていましたが、ちゃんと最初に飛ばされてきた時の話と矛盾なく繋がってるあたりはさすがだな。
FRSセンターが本当に出来たら右京さんと神戸がコンビで担当することになるんでしょうかね。
右京さんが小野田さんに言っていた通り、既に海外企業へ流れてしまったなら実現は更に遠のくんでしょうけど。もし出来たら右京さん達は請け負うのか?!
…つーか、こんなのが実在してたら国民監視システムみたいで嫌だな…犯人逮捕には役立つだろうけど絶対悪用されそうだし。
元の職場に戻る展開もアリか?と思われた神戸はなんと自ら断ってしまって、今後も特命係でやっていくようです!既に元の地位への未練はなくなっていたのか。
最後のシーンで、右京さんが今になって改めて「
ようこそ特命係へ」と言った気持ちは凄く分かるような気がする、今回の件を経てようやく
”本当の相棒”になれたという感じがしますから。
シーズン8は1シーズン丸々かけての新相棒獲得までの長い道程だったのかも。今まで亀山君が築いてきたポジションに取って代わるわけだから、それくらいは必要だったんだろう。
…伊丹が部長に妙に楯突いてるのを見て伊丹と交代もアリか?とも思ったんですけどね(笑
というわけで今後も神戸を相棒に、特命係はやっていくことになりそうです。
思えば神戸が新相棒になった時は最初のエピソード(相棒7の最終回)もデキがいまいちでマジでどうなることかと思いましたが、今期は全体的なクオリティも今まで以上に高く、神戸への評価もしっかり上げることができて素晴らしいシーズンになっていたと思います。
特に今回は最終回+2時間SPのジンクスもしっかり払拭してくれる出来栄えでしたし、相棒はまだまだ終わらない!と予感させてくれる終わり方でしたしね。
――「相棒9」も、当然ありますよね!?■
★PS3/Xbox360/PCゲームレビュー★
4人組が繰り広げる壮絶な特殊作戦へ、いざ
これぞ皆の求める“バトルフィールド”だ!
「バトルフィールド:バッドカンパニー2」第二次大戦から現代戦へと続くストーリーはなかなか面白い試み。
ストーリーだけでなくちゃんとWWIIモノのFPSとしてプレイできてしまうのがいいね。
マルチが取り上げられることが多いゲームだけど、シングルもしっかり作りこまれているようで安心。
日本のゲームはいかに手を抜くかって感じだけど、向こうは金と労力のかけ方がハンパない。
もちろんマルチも面白そうで、これ1本で長く遊べそうで大いに期待が持てます。
■
リアルなスナイパーの戦いを描く新作FPS『Sniper: Ghost Warrior』が発表まさに「ザ・シューター/極大射程」ゲーム版!?
狙撃&スナイパーライフル好きな人には注目の一本か。
普通のゲームだとステルスを維持しながらの狙撃はなかなか難しいけど、それを専門的にテーマにした作品ならCOD4のステルス面やザ・シューターのスワガー気分でスパスパ敵をスナイプしていけるゲームになるかも?
自由度が高く狙撃メインとなるとFarcry2っぽくなるのかな、とも思えますが。
■
4人Co-op、CQC、ステルスクローク…『Ghost Recon: Future Soldier』最新情報リアル寄りだった過去作と比べると、ステルス・クローク、強化外骨格足といった新要素により今までより大胆な戦術や、スピーディでダイナミックなアクションが楽しめるようになるのだろうか。
プラットフォームによってもFPSかTPSかなどの基本設計が違うゲームだったけど、最新作がFPSとTPSどちらなのかも気になる点。
4人CO-OPでのドロップイン/アウトってのはレインボーシックスにもあった途中参加/抜け機能のことかな?こういうのはあった方がいい機能だと思う。
■
今週ゲーム誌フラゲ情報アトリエシリーズの『ロロナ』新作?
成長したロロナが登場するとか。
っていうかロロナファンにとってはロロナ成長させちゃダメなんじゃないの?w
★
ドラゴンクエストIX(DS)・プレイ日記海辺でのオリガのイベントをクリアして東の大陸まで到達。
船がもらえるのかと思ったけど、まだ乗せて貰うだけで手に入るのは先か…。
キャプテンメダルにも合って小さなメダルをようやく渡し、3つほど報酬を受け取りました。けど今回貰えるものがちと微妙。バニースーツとか(笑)。
ただあくまでオマケ要素っぽかった過去作と違って、1つめの報酬としてここで初めて
とうぞくのカギがもらえたりするので重要ではある。
それに下位の景品が微妙でも上位のモノはまた違ってくるかもしれませんし、ね。
盗賊に転職した主人公はLVが9を超えた時にホイミを覚えた、初歩的な回復魔法は盗賊でも覚えるみたいなので最初の転職先としてはちょうど良かったかも。
まだ戦闘ではあまり活躍できてないが「ぬすむ」を覚えたのでそちらを積極的にやらせている。
DLした追加クエストのほとんどは今の時点ではできず、おそらく大半はクリア後になると思う。
1つ受注できたのがスライム系8種類退治のクエスト。
しびれくらげが該当するかと思って倒したけどこれはスライム系じゃなかった(苦笑
PR