結局口内炎の痛みに耐えかねて医者へ行って薬を貰いましたが、どうにも治りが遅くて大きさ・痛みともにあまり変わらず、いまだ症状が続いている状態です。
場所が場所だけに飲食にも難儀していて、冷ましたお粥くらいしかまともに食べられないが辛い。
まあ痛みのせいで食欲自体もあまりないのですが…。
■
SCE、29,980円の薄型「新PlayStation 3」を9月3日発売
-初代の2/3に薄型化。HDMI CEC対応で、HDDは120GB薄型新PS3発表、29980円に値下げして発売決定!
HDD容量も120GBにグレードアップ。
9月3日より順次発売となります。
…で、PS2互換は?一番重要なとこでしょう。
以前アップデートで復活させるという噂も出ていたけど、あれどうなったんだろう。
>SCEA、PS2ソフトの後方互換性について「今のところ予定なし」おーい!なにやってんの…。
■
ペルソナ3 ポータブル 発売決定>・『ペルソナ3フェス』の本編シナリオである『エピソード ユアセルフ』をベースに新要素を追加。
> 11/1発売の『PSPgo』にあわせ、ダウンロード版の発売も。
>・4月に月光館学園に転校してきた16歳の少女(女性主人公:CV井上麻里奈)が追加され、
> ゲーム開始時の選択が可能に。
> 女性主人公編ではイベントや仲間との関係が男性主人公と異なるものに。
> 男性主人公編でも一部グラフックが変更されたペルソナなど、新要素を追加。
>・戦闘難度5段階(HARDの上にMANIACS)
>・仲間に直接指示可能
>・新キャラの謎の男が追加。
>・ロキがハッカーズ版に変更、(TFu氏より)
>・戦闘シーンでサンタの格好をしたゆかりがPSPでペルソナ3完全版が登場!!
なんと女主人公が選択可能に!イベントなども男とは異なるものがあるようです。
新キャラや新要素、高難易度モードなども追加され、まさに完全版となる模様。
この調子だとPSPで『P4完全版』も出る可能性大!?
■
巨大AK戦が楽しめる!『Lost Planet 2』最新映像&体験版が配信開始早速CO-OPでプレイしてみましたが面白いですよ!巨大AKも大迫力。
ロビーの検索機能も使い易くなっていて好印象。
細かい感想はまた明日にでも。
■
Lionhead、『Fable III』を発表。主人公が世界を支配する権力シミュレーションRPGに■
第1弾チャプターは無料!『Fable II』がエピソーディック配信にXbox360のRPG『Fable II』を5つのエピソードに分けて配信決定。
なんと第一エピソードは無料!
主人公の性別を選べたり、自由度の高いプレイが可能ということで興味があったので、これは是非やってみなくては。
■
インディーズゲーム
・MADRISM(マドリズム)/お試し版エロゲー会社が作ったということでちょっと話題になったパズルゲーム。
もちろん中身はエロゲーとは全く関係ない。
タイトル通り、家の”間取り”を作っていくゲーム。
家の図面のような線画グラフィックと、劇的ビフォーアフターのようなBGMが独特の雰囲気を醸し出す。
部屋をつなげ、台所やトイレ・ドアなどを配置し、一通りの間取りが完成すると「1DK」などと表示されて完成部分が消え、スコアが加算される。
これを繰り返してハイスコアを目指すといった内容で、シンプルながらなかなか面白くハマる。間取りを作るパズルゲームという発想も斬新。
難点としてはゲーム内での説明が不十分で、最初何をしていいか分からなかった。
モノによって配置できる場所や間取りのセオリーなどもよく分からず、この辺りは多少説明が欲しかったところ。ドアは縦にしか繋げられないのだろうか?
インディーズとしてはなかなかよく出来てるだけに、とにかく説明不足が惜しい。
PR