忍者ブログ
ブログ移転しました。詳細は最新記事をご覧下さい。
プロフィール
HN:
雨月
自己紹介:
※ブログ移転しました。
詳細は最新記事をご覧下さい。
イチオシ!
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSN、未だ日本は復旧せず!
アップデートだけさせて3日以上放置って……ソニー何やってんの?


世界主要各国でPSNのサービスが再開、パスワード変更手続で混乱も
SCEAがPSNのサービス復旧に伴う新たなFAQを公開
日本の復旧はいつのなのか…。
こんな一週おきくらいのペースで進展のない発表をされるより、
もう少しこまめに進捗状況を報告してほしいんですけど。
今のゲーム市場規模を考えるとあくまで欧米優先ってことですかね。

SCEAおよびSCEE、“Welcome Backプログラム”の提供内容を発表
う~ん、ショボい補償だな…。
まあ日本はもっとショボい可能性もあるけど。
復旧すら後回しにされるほど見下されているからね。

SCEE、新たに提供される個人情報保護プログラムの詳細を明らかに
同様のプログラムを地域別に実施するって言ってたけど、
日本はこういったプログラムを受けられるのかさえ怪しいな。
日本人は表立った行動にはあまり移さないかもしれないけど、
不満がMAXになれば離れていく人も普通に増えるよ。

ソニー会長、PSNサービス停止は「ちょっとした問題」
HAHA、ナイスジョーク。


「Call of Duty: Modern Warfare 3」の公式サイトがオープン。発売は,2011年11月8日が有力
“08-11-11”販促用ポスターから『Modern Warfare 3』の発売日がリーク
発売時期は例年どおりって感じかな?
しかしあまりペース早く出してもオンライン人口が分散してしまう気がするけど。
もっと1作ごとにマルチプレイに変化があればいいんですけどね。
一応違いはあるけど毎回マイナーチェンジって感じだし。
大ヒット作の例に漏れず、少々乱発気味になってきたような気もします。


マーベラスの胸躍る新作「閃乱カグラ -少女達の真影-」のキャラクター情報やゲーム内容が公開。謎に包まれていた全貌がいよいよ明らかに
百合ゲー的にも期待できそうな3DSの注目作『カグラ』。
どうも3DSのソフトは3D表示にパフォーマンスを食われて
動きがカクカクになってしまうゲームがあるようですが、これは大丈夫なのか…。


ファイル共有ソフト“Share”でPSPソフトとマンガをアップロードした男を逮捕
いいね、この調子でどんどん逮捕していこう!


メタルギアソリッド・ピースウォーカー(PSP)・プレイ日記
すっかりハマってしまってメインOPSを一気に進め、ピースウォーカーを撃破。
ストーリーはこれでエンディングかと言わんばかりに大きな盛り上がりを見せ、
スタッフロールまで流れたものの、これでまだ終わりではないようです。

今回は携帯機でナンバリングなし、舞台もコスタリカということで
ミクロな話に終始するのかと思えば、
終盤で米ソを巻き込んだ世界的危機に至るようなマクロな広がりを見せたのは意外。
メイン部分でザ・ボスに絡んだイベントも多いため、
MGS3は最低限プレイしていないと十分な感動を味わえないかも。

そんな感じでメインシナリオはシリアスなんだけど、
相変わらず細かい部分ではバカゲー要素が多い。
シリーズ恒例(?)の敵に捕まっての拷問は今回はなんと「くすぐりの刑」。
拷問なのに爆笑しているスネークと、連打で必死に耐えるバランスがなんともシュール。
他にも敵の背中にバナナを押し当てて「動くな!」とホールドアップさせたり、
パスと海岸デートするミッションなどお遊び要素も満載。

あと前にも書いたけどミッションが短編形式の集合体なのも遊びやすくて非常に良い。
この形式の方がリプレイ性も高いし、手軽さもあって好きです。
ボリュームもかなりのものがあって、相当やり込める作りになっています。
PSPなのに予想以上によく出来てるなぁ。
不満を挙げるとすればムービーシーンでのQTEかな…。


EXOPSの大型兵器戦はなかなか難しいものが多い。
戦車も強敵だけど特にヘリが手強い。火力もどんどん高くなっていくし…。
というか大型兵器の耐久力高すぎじゃない?
ロケット弾何発叩き込めば死ぬんだよ…。

隠しのモンハンミッションも出現させましたが、こちらもかなり手強くモンスター撃破に至らず。
一人プレイだとどうしても武器携行量の問題や火力不足を感じる。
EX系のボス戦はCO-OP向きのバランスかも。


大型兵器といえば、やっとメタルギアZEKEも完成。
ボーカロイドエディタを使えば他AI兵器のように喋らせたり歌わせたりできるっぽい。
ただエディタはPSNに繋ぐ必要があるため、復旧するまで使えませんが…。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c (旧)へべれけぶろぐ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]