■
『真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)』完全新作がニンテンドーDSで登場既にファミ通誌上で発表されていましたが、DSに真・女神転生の新作が登場!
ナンバリングではなく外伝っぽいタイトルだけれど…スクショを見ると意外と面白そう!?
真3より前の時代のメガテンに原点回帰したかのような3Dダンジョン!
真3以降のスタイルも面白いけど、デビサマシリーズまでの昔のスタイルのメガテンも出してくれないかな~と思っていたのは私だけじゃないでしょう。
悪魔会話や合体システムも昔の形式に戻ったかのような雰囲気で、オールドメガテンファンならスクショ見ただけでかなり興味がわいてくるのでは!?
ところで主人公のデフォルト名(?)は「
タダノヒトナリ」…?
なんか適当すぎるwいつもみたいに「アトラス」とかでいいじゃん…。
★
スプリンターセル カオスセオリー(PS2)・プレイ日記銀行とペントハウスをクリア。
トラップに監視カメラが加わってなかなか手強くなってきた。
カメラは破壊できないのかな?OCPで一時的に無力化してやり過ごすしかないのか…。
敵が一箇所に複数人詰めている場所では対処法に色々と頭を使わされる。
しばらく待っていると一人移動していったりすることもあるけど、ほとんど移動しない場合はかなり試行錯誤することに。
やはりこの場合でも重要になるのが暗闇を利用すること。闇に溶け込んでじっとしてると本当に目の前にいても見付からないのでこれを最大限に利用する。
あとはどうやって誘き出すか。口笛やOCP、瓶などのオブジェクトを投げるなどなどあの手この手で誘き出して敵を排除していくことに。
アサルトプレイ派なら強引に撃ち殺してしまう手もありますが、ステルスゲーとしてはあまりスマートじゃないなぁ(苦笑
まともな撃ち合いになってしまうとやはり危険ですし、一気に倒せず下手に取り逃がすとアラームを鳴らされる可能性もありますからね。
ペントハウス終盤では一風変わったキャラも登場、敵施設で働いてるじいさんのようだが目の前にサムが現れても特に何もしてこず、普通に会話して情報を貰うことも可能。
それどころか何故かサムの仕事を手伝ってくれたりとかなりの変わり者。
ミッション中に出会うキャラがこれまで敵ばかりだったのでなんだか非常に面白く感じる。
ペントハウスクリア後、ストーリーが日本とアメリカを襲った大停電事件を中心にようやく一つにつながりだした。
陰謀の裏に中国や某北の国が関わっている?まだハッキリとはしていないが…。
次はディスプレイス社への潜入、ここは偵察のみの任務なので「敵を殺してはいけない」という縛りが加わる。
PR