■
SCEJ、PlayStation Network/Qriocityで不正アクセス
ユーザーのアカウント情報が流出の可能性 ■
PlayStation Network/Qriocityを
ご利用の皆様へのお詫びとお願いPSNで7700万人規模の個人情報流出の可能性があったことが発表されました。
随分と障害やメンテナンスが長引いていると思ったら、想像以上に大事になっていたようで…。
筆者もそこまで重大な情報は登録してないものの
決して他人事ではないので、多少不安もありますが…。
とにかくいち早く復旧して、アカウント情報の確認や修正ができるようにしてほしいものです。
■
これぞモダン西部劇『Call of Juarez: The Cartel』ストーリートレイラーう~ん、やはり西部劇らしさはあまり感じられなくくくなってしまったというか、
作品自体の個性が薄くなってしまったような気が。
何故舞台を現代にしたんだろう…。
■
『Tomb Raider』の新情報が間もなく公開、ララのカバーアートも!音沙汰のなかったトゥームレイダー最新作ですが、
いよいよ新情報が来る!?
ところで『トリロジー』も日本で出してくださいよ、スクエニさん。
こういう時だけ仕事しないとかナシで頼みます…。

●
うさかめコンボ! (1) 表向きは”生徒会モノ”の4コマ漫画なのですが、
これが結構百合度の高い内容で、1話目のスローガン発表でいきなり
「副生徒会長は私の嫁!」宣言→「…はい」と応じてしまい
すっかり出来上がってしまっている主役2人をはじめ、
サブキャラもなんだかんだで百合キャラが多く、邪魔な要素も特にないし、
百合好きならかなり楽しめる内容になっています。
4コマのネタとしては典型的な生徒会&学校ネタが多いものの全体的に質は良く、
普通に4コマとしても面白くてなかなかオススメ。
今後も楽しみな作品です。

●
ピュア百合アンソロジー ひらり、 Vol.4ひらり4巻も発売中です。
年3回刊行なので、これで無事1周できたことになりますね。
少々絵柄が濃い目だった表紙も今回はライトな感じになって良いのではないでしょうか。
表紙だけで印象って大分変わりますからね。
今までは表紙の濃さに反して、内容はそこまで濃ゆいわけじゃなくて、
どちらかというと読みやすい部類で、ギャップが感じられましたから…。
単発モノのエピソードが多いのも刊行間隔の長いアンソロ本としては良い選択かと。
執筆陣は聞いたことのない名前の人が多いのですが、
この4巻では袴田めらなど百合界隈では割と有名どころの人も参加しています。
PR